- 1 : 2021/02/28(日) 09:04:38.65 ID:CAP_USER9
-
FRIDAYデジタル 2/28(日) 8:02
昨年はコロナ禍で多くが無観客で行われたJRA中央競馬。だが、9年連続の増収増益を記録しており、金銭的なマイナスは発生していないはずだが…(写真・AFLO)
春のGⅠシリーズを目前に控え、競馬界に衝撃が走った。「不正な受給だったかどうかは別にして、調教師のなかにも申請者がいる話は伝わって来ていたが、騎手の調査まで始まると知って驚きました」(競馬専門紙記者)
2月27日、日本中央競馬会(JRA)は所属する調教助手や厩務員が新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正に受給した疑いがある問題で、“高給取り”と言われる騎手や調教師にまで対象を広げ、受給の有無を確認するための実態調査を行うことが報じられた。
スポーツ紙ばかりか全国紙まで一斉に「調教助手ら給付金不正か」などと報じた2月17日、衆院予算員会にはJRAの後藤正幸理事長の姿もあった。
「事の重大さが伝わってきましたね。野上浩太郎農相はJRAに対し、事実関係の把握と『厳正な対応を取るよう』指示したと答弁しました」(全国紙記者)
翌18日、日本調教師会は東西のすべての調教師に対し、雇用者の調教助手や厩務員の受給を調査するように要請した。
「その日には指南役とされた男性税理士が報道機関に文書を送り『弁護士を加えて行った再精査の結果、あらためて適正な手続きであった』『不正受給に関与したかのようなご指摘は遺憾』と反論。同時に、この税理士が『現役のGⅠ馬を所有する馬主』という報道も流れました」(スポーツ紙記者)
翌週23日になると、別の京都市の男性税理士の存在が明らかになり、25日にはスポーツニッポン新聞社の競馬担当記者が社内調査で《税理士に紹介してほしいと言われた。10人以上を紹介し》」と説明していることもわかり、競馬界の申請者の広がりが浮き彫りとなった。
「調教師会による東西のトレーニングセンターで働く約2500人の調査は24日に締め切られ、その結果、東が約20人、西が約110人の計130人以上の受給が確認された。同時に『うちのテキ(調教師)も申請していたから』という声も聞かれた。ここに来てやっとJRAが問題解決に本気で乗り出し、騎手や調教師も調査することになりましたが、遅すぎた感も否めないですね」(前出・スポーツ紙記者)
JRAは報道機関からの未調査だった理由を問われると、「調教助手らは調教師に雇われており、管理監督する立場にない」と回答。だが、昨年からトレセン内では調教師の申請が噂に上っていたそうで、
「調教師会会長の橋田満調教師が『昨年より、不適格な申請をしないよう通告して来た』とコメントしていたように、うちのテキ(調教師)からも夏ごろに指導がありました。顧問弁護士から『違法かどうかではなく、止めた方がいい』と。
4月下旬に申請が始まった頃は東西の移動が制限されるなどコロナの影響があったが、開催は継続して実施しおり、最小限にとどめられたていましたからね。それでも厩舎によっては申請していたし、昨年のGⅠトレーナーが申請していたという話も聞いた」(栗東トレセン関係者)
※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210228-00000001-friday-horse - 2 : 2021/02/28(日) 09:06:25.92 ID:oq1wpWdQ0
- ワールドプレミア
- 3 : 2021/02/28(日) 09:12:52.38 ID:vnKmxAwh0
- コロナでも大儲けのJRAだもんな
- 4 : 2021/02/28(日) 09:20:12.79 ID:OTAdtlUr0
- 実際に開催減らされGⅠですら中止になったというのに競輪選手はこれ申請してない
競馬界の下衆さが浮き彫りになったな - 5 : 2021/02/28(日) 09:23:54.92 ID:V00N+UBg0
- また大阪人による不正だよ
- 6 : 2021/02/28(日) 09:24:34.57 ID:4QNvi4/40
- しかし売り上げが減らないっておかしいというかなんというか
みんなネット投票なんだよねえ
収支を冷静に見られるのになあ
現地に行って酒飲んでパーっと買うわけじゃ無いのに
ギャンブル依存性多すぎだろ - 13 : 2021/02/28(日) 10:50:55.80 ID:UbBS2D6P0
- >>6
普通に飲み会キャバ風俗いけなくなった金が流れてるだけ
そもそも長期的収支なんて気にしてるやつは1割くらいだろ、趣味としてやってるだけのやつ多い - 7 : 2021/02/28(日) 09:28:25.61 ID:9N0n8zl/0
- 不正やった奴ら以外にも調教師はいるから追放しても回るだろ
弱い馬が弾き出されるだけ - 8 : 2021/02/28(日) 09:43:26.56 ID:yDmJw9i+0
- 部○と在○が幅利かせてる業界だからな
- 9 : 2021/02/28(日) 09:58:42.07 ID:hWckwgNH0
- 競馬やってたんだし高収入だし国民感情的にも許せない
- 10 : 2021/02/28(日) 10:05:46.54 ID:58COLDrv0
- 調教師にも何人もいるのかよ
さっさと全員の氏名公表しろや
- 11 : 2021/02/28(日) 10:38:18.94 ID:EAhVUfKy0
- これは指南役が悪い
- 14 : 2021/02/28(日) 11:17:44.04 ID:77NDzt+y0
- >>11
いやいやいい大人ならこれの善悪はわかるだろうが
洗脳してたとかなら別だが違うやろ - 12 : 2021/02/28(日) 10:43:57.74 ID:gCcBiREr0
- 大阪ってこんなのばかりだな
- 15 : 2021/02/28(日) 12:48:26.24 ID:soKpt/0b0
- 支援制度の隙間を利用して「もらえるもんならもらっとけ」で不当な利益
生活保護の不正受給と同じなのにナアナアで終わらせることは許されない - 16 : 2021/02/28(日) 12:50:59.45 ID:yfVuFiUR0
- JRA解体でおkじゃね
無くても殆どの奴らは困らん
みんな苦しいときに詐欺受給は社会的に極刑やで
- 17 : 2021/02/28(日) 12:53:33.39 ID:MaGpGYfX0
- 農水大臣が、厳正な対応を
と言ってるのなら最低受給者の名前を公表せなあかんな。 - 18 : 2021/02/28(日) 12:56:03.20 ID:kkna3fPw0
- >>1
まじかよおりも政夫最悪だな - 19 : 2021/02/28(日) 12:59:39.04 ID:J4Fwt0jX0
- JRAが大CMスポンサーだからテレビでは全くやらないよな
- 24 : 2021/02/28(日) 14:35:43.28 ID:LKsJDj0z0
- >>19
アリバイ作り程度には報道してたぞ - 20 : 2021/02/28(日) 13:19:51.78 ID:wK0Mac0W0
- 賞金の配分って
馬主80%、調教師10%、厩務員5%、騎手5%だっけ
騎手って危険な思いしてレース出ても厩務員と同じとか報われんな
F1ドライバーとえらい差や
騎手が調教師免許とってとっとと引退するのもわかる - 21 : 2021/02/28(日) 14:15:22.42 ID:vfiMX9PX0
- ライセンス剥奪しろよ
- 22 : 2021/02/28(日) 14:31:42.36 ID:fR95nHhl0
- >>1
じゃあFRIDAYが社を挙げてこの問題を究明すりゃイイだろ?
こっちは今シーザリオのスレ探してる最中にここに寄り道しただけだからよ - 23 : 2021/02/28(日) 14:34:36.46 ID:wXLer6AJ0
- ○塚逮捕まだ?
- 25 : 2021/02/28(日) 14:39:17.35 ID:gsCUgceD0
- そもそも動物虐待だろあれ
【JRA】昨年GⅠ制覇の調教師も…JRA給付金不正問題の「深い闇」※FRIDAYデジタル

コメント