前スポーツ庁長官の鈴木大地氏 女性蔑視発言の森喜朗前会長について語る「あの発言の後…」

1 : 2021/02/28(日) 00:14:20.82 ID:CAP_USER9

2/27(土) 22:12
スポニチアネックス

前スポーツ庁長官の鈴木大地氏 女性蔑視発言の森喜朗前会長について語る「あの発言の後…」
鈴木大地氏
 ソウル五輪金メダリストで昨年9月にスポーツ庁長官を任期満了で退任した鈴木大地氏(53)が27日放送のABEMA「NewsBAR橋下」(土曜後9・00)に出演し、女性蔑視発言もあって辞任した東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗前会長(83)について、言及する場面があった。

 鈴木氏は「私はその場にいなかった」とした上で「日本オリンピック委員会の評議員会で、30~40分の話の中の一言なんですけど」とした上で、「あの発言の後、“俺、何か悪いこと言ったか?”」という状態だったという。「あの年代の方だと、何が一体悪いのという感じだった。あの年代で、今の(ジェンダーの)問題がどうなっているかは分からないですよね。どこがおかしいのか、なかなか分からなかったのではないか」と話した。

 その一方で「きめ細やかな仕事をされる方。心労も多かったと思う」と話した。「元総理大臣ということで、海外含めて一目置かれている部分がありますし、組織委員会での収入、スポンサー料とか、過去の組織委員会にないくらいものすごく集まる」とし「2019年にラグビーW杯をアジアに初めて、強豪国でないところにもってきたことがすごい」と話すなど、政界、スポーツ界にまたがる中で力を発揮した功績についても言及していた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/8866c07eb730025094002b2b032b8ec56519e2d5

2 : 2021/02/28(日) 00:16:53.76 ID:iymQayaO0
2だったらコロナ早期終息
3 : 2021/02/28(日) 00:17:30.79 ID:qIPKIFy+0
あの年齢じゃ理解出来ないだろう
4 : 2021/02/28(日) 00:18:22.26 ID:31AcULP60
うーんスポーツ興味ないんで森元が凄いとかどうでもいい話だなw
5 : 2021/02/28(日) 00:22:11.97 ID:SzajW5dX0
そういう時代を何十年も生きてきたんだからそう簡単に考え方は変わらないだろう
そういう考えも受け入れるのが今の多様性を受け入れる時代なんじゃないの?
6 : 2021/02/28(日) 00:32:20.99 ID:TMUDZLnC0
櫻井よしこの馬鹿は森の件でウイグルを持ち出していて笑えた
7 : 2021/02/28(日) 00:36:35.19 ID:sPY3dFUk0
>>6
中国によるウイグル人へのレイプ虐殺は、森元発言と比べられないくらい悪い事ですよね
12 : 2021/02/28(日) 01:11:43.04 ID:TMUDZLnC0
>>7
頭が悪いな。社会問題の区分の仕方には任意性がある。
自分勝手に同じ人種問題だから言及すべきなどと言うのは
馬鹿のやることだ。
国内問題と国際問題、女性の権利問題と虐殺問題等区分を
どうするかは個人の考え次第だ。
13 : 2021/02/28(日) 01:13:19.52 ID:TMUDZLnC0
>>12
人種→人権
14 : 2021/02/28(日) 01:15:35.13 ID:r2emfNXA0
>>12
比べられないくらいの悪と森元発言を比べても意味がない
説得力もない
8 : 2021/02/28(日) 00:44:40.73 ID:wjuoeiQC0
森会長の発言は女性蔑視ではないよな
11 : 2021/02/28(日) 00:54:05.07 ID:VzzzxisD0
>>8
そもそも、そうだよな。
16 : 2021/02/28(日) 01:38:26.98 ID:bvwzGut60
>>8
まぁ女性ばかりになってきたから
実力を見せてもらわんとな
小池百合子は実力がある女性
それ以外は転がり込んできた奴ら
頑張って欲しいものだな
9 : 2021/02/28(日) 00:52:04.74 ID:AkrSBd5b0
ネトパヨ「す、鈴木はネ、ネ、ネトウヨぉぉぉぉん!!!」
10 : 2021/02/28(日) 00:52:38.11 ID:QQaGNcO50
いまだに擁護してるのなんてネトウヨくらいのもん
15 : 2021/02/28(日) 01:21:45.57 ID:vGxhWCVd0
発言時に何が悪いのか理解できなかったのはそういう世代だから仕方ないと思うが
仕切り直して行われた会見での振る舞いが致命傷になった、それだけのこと
釈明会見の失敗が一番悪かった
17 : 2021/02/28(日) 01:50:34.30 ID:0TSVN0uc0
マスゴミによる吊し上げ事件といったほうがしっくりくる
18 : 2021/02/28(日) 01:59:03.45 ID:fazParp60
本当に「きめ細やかな仕事をされる方」なら言われた側の気持ちも察するはず
今回の失言云々というより今まで積もり積もってきた無神経発言の数々が
堰を切って溢れ、ようやく辞任に至ったということで森元には同情の余地なし
19 : 2021/02/28(日) 02:47:00.05 ID:ppz/7Xbi0
ソウル五輪で金メダルはすごい
反日一色だったのに
20 : 2021/02/28(日) 02:53:39.41 ID:7cNdKL4/0
森さんを褒めれば褒めるほど、逆にあなた達の無能さが世間に露呈される、そういうことこそ、内々で話すべきこと
21 : 2021/02/28(日) 02:56:16.35 ID:cjQX+2ab0
ラグビー誘致は得意の拝金主義を駆使しただけでしょ
23 : 2021/02/28(日) 03:23:06.58 ID:zx/fJljHO
この人は現役のとき中田英寿ばりに感じ悪い奴だった
今の水泳選手は全員優等生
24 : 2021/02/28(日) 03:36:14.61 ID:jF3T5DSI0
「蔑視」扱いされてることに言いようのない違和感を覚えるよ
偏見ではあるけど蔑視って言うほどなのかあれは
25 : 2021/02/28(日) 03:38:55.91 ID:VYlN2bF90
別に悪いこと言ってないもんな。
揚げ足取る奴の餌食になっただけで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました