政府のワクチン接種管理システム、納期は2週間 謎のスタートアップ企業ミラボが受注

1 : 2021/02/20(土) 12:21:20.86 ID:EsOuiBd/M

新型コロナワクチンの接種記録を確認するシステムの開発業者が医療スタートアップのミラボ(東京・千代田)に19日、決まった。

クラウドを使い、マイナンバーと連動しながら自治体が使える全国的なシステムを早期に構築する。65歳以上の高齢者などへの接種開始が4月に迫る中、新興企業のスピードを活用する。

選定過程ではNECや富士通など大手企業の名前もあがったが、従来型の開発体制を引きずり政府が求める「2週間」という短納期に対応できなかったもよう。

新型コロナ: ワクチン記録システム、新興ミラボが受注 AWSと連携: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69301930Z10C21A2EA2000/

2 : 2021/02/20(土) 12:22:03.45 ID:7wWWlsdO0
もうやだこの国
3 : 2021/02/20(土) 12:22:54.50 ID:zbw9JQ4xd
2週間とかブラック体質ヤバすぎだろこの国
8 : 2021/02/20(土) 12:25:43.33 ID:2QjcwT3ZM
>>3
そんなに難しいものじゃないからな
スピード感あるベンチャーなら余裕だよ
9 : 2021/02/20(土) 12:26:36.14 ID:I7fCmayx0
>>8
>クラウドを使い、マイナンバーと連動しながら自治体が使える全国的なシステムを早期に構築する。
もうこれだけで難しそうなんやが
4 : 2021/02/20(土) 12:24:17.31 ID:5W/jmBj90
エクセルでいいじゃん
5 : 2021/02/20(土) 12:24:55.45 ID:5m84GVrh0
納期と品質は反比例するぞ
6 : 2021/02/20(土) 12:25:23.21 ID:I7fCmayx0
2週間ってヤバすぎだろ
というかワクチン開発は去年から話されてたのにいまさらシステム発注するの?
10 : 2021/02/20(土) 12:27:05.73 ID:PsYlrnPZr
まーた自民公明の中抜き幽霊会社かよ
いい加減にもうこいつら選挙で落として野党に政権交代させないとこの国は終わる
11 : 2021/02/20(土) 12:27:14.31 ID:gdrthz520
ここからさらに下請けへ
12 : 2021/02/20(土) 12:28:46.22 ID:B/+QXydP0
マイナンバーと連動するワクチン接種プログラムを作るRTAはじまるよー
13 : 2021/02/20(土) 12:28:46.23 ID:8hMLRl+CM
国の運命かけるようなシステムにスタートアップとか頭大丈夫か?

大丈夫じゃなかったわ

14 : 2021/02/20(土) 12:29:39.41 ID:EsOuiBd/M
少し詳しい記事

政府は2月19日、新型コロナワクチンの接種記録とマイナンバーをひもづける「ワクチン接種記録システム」の開発を、母子手帳アプリなどを手掛けるスタートアップのミラボ(東京都千代田区)に発注すると発表した。
発注額は約3億8500万円。65歳以上の高齢者への接種が始まる4月の本格稼働を目指す。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/19/news126.html

 ワクチン接種記録システムは、マイナンバーとひもづけた国民の接種記録をクラウド上で管理するシステム。各自治体が住民の個人情報やマイナンバー、ワクチンの接種券番号などを入力し、CSVファイルとしてクラウド上にアップするとシステムのデータベースに反映される仕組み。
国は自治体別の接種状況を把握でき、マイナンバーとともにデータベース上で管理することで、接種までに転居した住民のトレース(追跡)が容易になる。

内閣官房IT総合戦略室(IT室)によると、契約は17日付で競争入札ではなく随意契約だった。随意契約にした理由についてIT室は「4月の高齢者の接種開始に間に合わせるため」と説明している。

 接種記録とマイナンバーのひもづけを巡ってはワクチンの担当大臣を兼務する河野太郎行政・規制改革担当相が1月25日、国で新システムを構築すると発表。
IT室によると「この発表後にミラボを含めた複数社から事業提案があった」といい、「4月の接種開始に確実に間に合わせるとの提案を受けたためミラボに委託した」と事業者選定の理由を明かした。

 ミラボは2013年創業のITベンチャー。AIを活用したサービスを複数リリースしており、幼児の予防接種のスケジュール管理サービスは200以上の自治体に採用されている他、
申請書類に記載した内容を画像認識AIによって電子化するサービスは内閣官房のマイナンバーサービスに採用されているという。

15 : 2021/02/20(土) 12:31:02.73 ID:eGdtRYug0
澤村拓一に似てるやつか😷
16 : 2021/02/20(土) 12:31:46.59 ID:qQZOdLRZM
この国
17 : 2021/02/20(土) 12:32:22.61 ID:RpajiBHpa
「マイナンバーと紐づけた」って時点でもう半分失敗してるような…
18 : 2021/02/20(土) 12:33:04.46 ID:SJZ3Uv030
は?レイアは?
19 : 2021/02/20(土) 12:33:33.16 ID:tbNwrxEZM
また動かなくなりそう
20 : 2021/02/20(土) 12:33:44.71 ID:UmDy015iM
4月稼働開始のシステムを今から受注して納品できんのかよ
21 : 2021/02/20(土) 12:33:58.31 ID:Bu53UqH30
2週間とか仮にガワが開発できても接続テストとか絶対穴出てくるじゃん
22 : 2021/02/20(土) 12:34:10.14 ID:/URt6dNP0
ふーん母子手帳作ってる所なんだ
23 : 2021/02/20(土) 12:34:31.48 ID:8f+4gttTH
ミラーボー
24 : 2021/02/20(土) 12:35:22.91 ID:t0dAXwoW0
2週間ってWEBサイトにしたって無料やろ
25 : 2021/02/20(土) 12:35:40.67 ID:Tjtp7a+v0
ワクチン接種決まってからじゃなく始まってから作るとかアホちゃうか?
26 : 2021/02/20(土) 12:38:01.81 ID:qN7f4s3QM
なんだ新しいスマホプランか
27 : 2021/02/20(土) 12:42:26.41 ID:qOCuSUKG0
今から作るんですか!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました