【悲報】学生ワイ、全財産を株に注ぎ込むマッマと大喧嘩する

1 : 2021/02/17(水) 23:48:32.83 ID:rZkTqI1y0
馬鹿やろ
2 : 2021/02/17(水) 23:48:44.65 ID:S+iy6d1hr
頭いいやろ
3 : 2021/02/17(水) 23:48:51.99 ID:rZkTqI1y0
5000万円も注ぎ込んでる
4 : 2021/02/17(水) 23:48:59.75 ID:nkUshKqLM
5 : 2021/02/17(水) 23:49:09.92 ID:z5aA3qQW0
住むとこだけは確保しろよ
6 : 2021/02/17(水) 23:49:21.68 ID:nkUshKqLM
5000万ブッパは強欲レベル高いな
7 : 2021/02/17(水) 23:49:22.15 ID:rZkTqI1y0
ワイ「絶対損する」
マッマ「買わないと損!」

話が噛み合わない

8 : 2021/02/17(水) 23:49:37.26 ID:e5eMp1/Da
安心してな
絶対増やすで
9 : 2021/02/17(水) 23:49:41.29 ID:nkUshKqLM
2000万残して3000万くらいでやればええのに
10 : 2021/02/17(水) 23:49:41.88 ID:aUA63cM8d
金持ちやなー
11 : 2021/02/17(水) 23:49:45.02 ID:rZkTqI1y0
因みに今まで損失額1000万越え
87 : 2021/02/17(水) 23:55:17.50 ID:VFNotJqv0
>>11
ガチホで年率20%いくこのご時世になにやったらそんなことになるんや?
12 : 2021/02/17(水) 23:50:01.88 ID:MDtRorFu0
デイトレじゃないならありでは?
13 : 2021/02/17(水) 23:50:02.64 ID:rZkTqI1y0
キチゲェが
マジで頭に来るわ
14 : 2021/02/17(水) 23:50:12.11 ID:yvVFNQGfa
ワイのマッマは1億6000万注ぎ込んどるで
15 : 2021/02/17(水) 23:50:12.61 ID:W6HF1RKVM
第二のニチダイ主婦になってほしい
16 : 2021/02/17(水) 23:50:16.32 ID:8yUf8NtE0
指数株にしとけとあれ程言ったのに
17 : 2021/02/17(水) 23:50:20.49 ID:RsHW38PQM
ママ天才やん
18 : 2021/02/17(水) 23:50:26.00 ID:aUA63cM8d
負けるまで突っ込むタイプやな
24 : 2021/02/17(水) 23:51:09.10 ID:rZkTqI1y0
>>18
これ

まだ上がる、まだ上がる
その結果下がる
ここでは売れないの連続

53 : 2021/02/17(水) 23:53:04.63 ID:aUA63cM8d
>>24
一番美味しいとこは終わったからな

勿論まだ上がってもおかしくないがどこが天井かは誰にもわからない

19 : 2021/02/17(水) 23:50:34.44 ID:0e2f51rP0
多分マッマが買ったらちょっと落ちる
それで我慢できずに売る
その後上がってイライラして買う
これを繰り返して破滅していく
20 : 2021/02/17(水) 23:50:39.27 ID:rZkTqI1y0
なんか大損してた株がここに来てあがっていて
ワイ「もうここで売っとき」
マッマ「まだ上がる、まだ上がる」

どう思うこれ

28 : 2021/02/17(水) 23:51:15.66 ID:rTZYaDTVa
>>20
投資じゃなくてギャンブルやん
36 : 2021/02/17(水) 23:51:48.38 ID:rZkTqI1y0
>>28
そうだよ
バカの癖にギャンブルしてる
48 : 2021/02/17(水) 23:52:47.36 ID:RsHW38PQM
>>36
お前のがバカやで
今は法定通貨の価値暴落してるんやから
102 : 2021/02/17(水) 23:56:19.88 ID:lGgv7uCad
>>48
いうても無駄や
33 : 2021/02/17(水) 23:51:40.14 ID:RsHW38PQM
>>20
まだ上がると思う
39 : 2021/02/17(水) 23:51:52.38 ID:b7AqQQ6ZM
>>20
eh?売っといたほうええで
47 : 2021/02/17(水) 23:52:45.05 ID:irLyRQyk0
>>20
マッマは上がっても利確しないでニヤニヤしながら売らず下がったらパニクって売るタイプやな
絶対手を引かせろ
65 : 2021/02/17(水) 23:53:55.37 ID:vUxL3dQQ0
>>47
プロスペクト理論やなぁ
78 : 2021/02/17(水) 23:54:46.59 ID:lPL3lkiu0
>>47
これ
122 : 2021/02/17(水) 23:58:03.87 ID:Ih7yp4Srr
>>47
ガ●ジやん
勝手に負けてろ
21 : 2021/02/17(水) 23:50:41.89 ID:yvVFNQGfa
コロナで一番落ちた時は5000万落ちたとか言ってて草はえたわ
22 : 2021/02/17(水) 23:50:45.60 ID:JHlpURlMa
全財産はギャンブラーすぎて草
23 : 2021/02/17(水) 23:50:59.63 ID:MDtRorFu0
なあにしくじってもお風呂に沈むだけよ
25 : 2021/02/17(水) 23:51:11.47 ID:PNGhSMUTa
何買ったん
26 : 2021/02/17(水) 23:51:12.21 ID:RsHW38PQM
イチは勉強してる?大学生か?学部何や?
27 : 2021/02/17(水) 23:51:14.88 ID:qepTFFbN0
それ2億くらいにふえたらイッチどうすんの?
29 : 2021/02/17(水) 23:51:24.20 ID:88iJxAUm0
現金は?
30 : 2021/02/17(水) 23:51:24.30 ID:tZn0evy50
脳死で安定した株に全ツッパで配当もらってるならええんやないの
31 : 2021/02/17(水) 23:51:28.14 ID:hDZKSIEU0
売らないことやんな
32 : 2021/02/17(水) 23:51:29.11 ID:rZkTqI1y0
本当に頭に来て血管切れそう
34 : 2021/02/17(水) 23:51:41.44 ID:B2EvLvOSa
1000万はとっといてほしいな
35 : 2021/02/17(水) 23:51:47.51 ID:6HzR/DW7a
やば
37 : 2021/02/17(水) 23:51:48.55 ID:wAZt2R2i0
銘柄具体的に言えよ
50 : 2021/02/17(水) 23:52:53.89 ID:rZkTqI1y0
>>37
そこまでは言えないよ流石に

ワイは日本航空に変えろと言ってるのに
まだ上がるを言い続ける

58 : 2021/02/17(水) 23:53:25.41 ID:vneDx6We0
>>50
日本航空もあほやろ
61 : 2021/02/17(水) 23:53:48.41 ID:rZkTqI1y0
>>58
なんでや
絶対上がるやん
71 : 2021/02/17(水) 23:54:12.96 ID:OiiSgO1r0
>>61
遺伝してて草
83 : 2021/02/17(水) 23:55:04.27 ID:VHw+6oyxa
>>61
母親と同類で草
124 : 2021/02/17(水) 23:58:07.77 ID:dv4Fm8Tt0
>>61
135 : 2021/02/17(水) 23:59:12.64 ID:I8ICaZ1G0
>>61
マッマと同レベルで草
60 : 2021/02/17(水) 23:53:37.52 ID:PNGhSMUTa
>>50
個人情報でもなしに言えるやろ
嘘松ならTwitterでやれ
64 : 2021/02/17(水) 23:53:50.48 ID:RsHW38PQM
>>50
こんな時期に日本航空とかギャンブルやん
68 : 2021/02/17(水) 23:54:07.82 ID:vpcsZjr00
>>50
同じ穴の狢で草
69 : 2021/02/17(水) 23:54:08.49 ID:qxJqlBVyp
>>50
今日本航空に突っ込む方が怖いやろ
76 : 2021/02/17(水) 23:54:40.96 ID:rZkTqI1y0
>>69
えぇ…
お前株のグラフ見てみろよ日本航空の
絶対上がるから
88 : 2021/02/17(水) 23:55:20.90 ID:PNGhSMUTa
>>76
そもそも今の株価が全体的にバブルなのに、コロナ終わったから上がるとか安直すぎだろ
112 : 2021/02/17(水) 23:57:20.44 ID:VHw+6oyxa
>>76
既に金融緩和じゃぶじゃぶでこの値段なんやぞ
お前みたいな一般人がコロナ終わったら上がると思ってるのを機関投資家が思いつかないと思ってんのか?
連日の株高で織り込み済みって分かるだろ
130 : 2021/02/17(水) 23:58:29.47 ID:lGgv7uCad
>>112
とかいいながら多分上がるよ
市場が織り込みきったのをみたことないわ
115 : 2021/02/17(水) 23:57:34.11 ID:qAVXnizB0
>>76
親子やなって
166 : 2021/02/18(木) 00:02:23.04 ID:QF0IO0d40
>>76
親子やな
お似合いやで
70 : 2021/02/17(水) 23:54:11.49 ID:UsaKloyFa
>>50
日本航空ってのが一昔前の知識で草生える
77 : 2021/02/17(水) 23:54:41.88 ID:b29hhKYda
>>50
ん?
109 : 2021/02/17(水) 23:56:54.68 ID:wAZt2R2i0
>>50
銘柄言わない意味がわからんわ
118 : 2021/02/17(水) 23:57:46.13 ID:rZkTqI1y0
>>109
個人情報やんそれ
129 : 2021/02/17(水) 23:58:20.91 ID:PNGhSMUTa
>>118
何が!?
お前の母親は大株主か?
132 : 2021/02/17(水) 23:58:41.44 ID:wAZt2R2i0
>>118
お前も母親と同じくらい頭悪そうだから安心していいよ
40 : 2021/02/17(水) 23:51:55.73 ID:yvVFNQGfa
1000万くらい株やってれば落ちるよ
41 : 2021/02/17(水) 23:51:55.92 ID:6pvwTjEs0
細かい約束ごと決めたほうがええで
42 : 2021/02/17(水) 23:52:22.20 ID:Z+WJRrN6a
病気やろしゃーないとっとと自立して縁切っとけ
43 : 2021/02/17(水) 23:52:30.79 ID:zTOV3sLL0
JDIおすすめしてあげてや
44 : 2021/02/17(水) 23:52:33.83 ID:52Ro7ZSd0
そんな金あるなら別にええやん
45 : 2021/02/17(水) 23:52:35.05 ID:vUxL3dQQ0
とりあえず半分は利確させとけや
マジで
46 : 2021/02/17(水) 23:52:41.00 ID:LA7kQryk0
マッマが株につっこんでるのか
49 : 2021/02/17(水) 23:52:51.03 ID:PNGhSMUTa
なんの銘柄をいつから何単元買ったん
51 : 2021/02/17(水) 23:52:54.59 ID:dhsWde2X0
マッマ最後は風俗で働きそう
52 : 2021/02/17(水) 23:53:04.11 ID:UsaKloyFa
言うほど親と財産の話するか?
財産把握してへんぞワイ
82 : 2021/02/17(水) 23:55:03.27 ID:W6HF1RKVM
>>52
ワイはマッマと株の話するで
ってもいくら突っ込んでるとまでは話さんけど
54 : 2021/02/17(水) 23:53:13.21 ID:h+RmjClJ0
長期でみたら上がるよ
55 : 2021/02/17(水) 23:53:13.75 ID:OiiSgO1r0
脳汁で脳壊れてるやろもう
何言ってももう投資辞めれなくなってそう
56 : 2021/02/17(水) 23:53:16.12 ID:vUxL3dQQ0
全株を半分ずつ利確させとけ
どっちに転んでもなんとかなる
57 : 2021/02/17(水) 23:53:24.57 ID:fOaVGevEd
いけるいける
59 : 2021/02/17(水) 23:53:28.82 ID:rZkTqI1y0
もう死にたい
あんな馬鹿が全財産を株に使うとか頭がおかしくなる
72 : 2021/02/17(水) 23:54:25.66 ID:xs9EnN9z0
>>59
はよ4ね
63 : 2021/02/17(水) 23:53:50.12 ID:lPL3lkiu0
サヤで稼ぐには2桁足りんで
66 : 2021/02/17(水) 23:53:56.75 ID:HAJaJPAKr
金持ちなんけ?
67 : 2021/02/17(水) 23:53:57.86 ID:aI+IeBgq0
銘柄言えよ評価したるから
73 : 2021/02/17(水) 23:54:36.11 ID:3p8IVnWQ0
バブル着てるからちょっとまあがるんじゃない
しらんけど
74 : 2021/02/17(水) 23:54:38.61 ID:z/1A8TDca
ワイの親は2500万借金あるからワイの『勝ち』やね
91 : 2021/02/17(水) 23:55:26.12 ID:RsHW38PQM
>>74
は?ワイの親36億円借金あるんやが
75 : 2021/02/17(水) 23:54:40.56 ID:D33yiROJ0
誰の金でやってるかによるやろ
79 : 2021/02/17(水) 23:54:52.37 ID:fiTeOv7y0
パチンカスよりタチ悪くて草
80 : 2021/02/17(水) 23:54:54.83 ID:qxJqlBVyp
この情勢で日本航空上がると思ってるのヤバすぎる
やっぱ知能って遺伝するんやな
81 : 2021/02/17(水) 23:54:57.27 ID:Rml9YjFO0
イッチが株してるんかと思った
84 : 2021/02/17(水) 23:55:09.15 ID:DDWYBWiM0
ビットコインなら今すぐ利確させれば大儲けなのにな
85 : 2021/02/17(水) 23:55:11.76 ID:irLyRQyk0
パッパはなにしとん
スポンサーの言う事ならちょっとは聞くやろ
90 : 2021/02/17(水) 23:55:23.90 ID:rZkTqI1y0
>>85
離婚
86 : 2021/02/17(水) 23:55:13.45 ID:0J/FZUHh0
株に全額突っ込むのはあかんやろ
半分くらい利確させろ
89 : 2021/02/17(水) 23:55:22.82 ID:fHu6DPPI0
株知らんのやけど下降し始めた瞬間に売るんじゃダメなんか?
105 : 2021/02/17(水) 23:56:41.38 ID:rTZYaDTVa
>>89
そこが本当に下がり始めか後にならなわからん
92 : 2021/02/17(水) 23:55:33.75 ID:YE+XK2rc0
信用じゃなければ良くない?
親の遺産をあてにしてるからいちいちイライラするんやろ自分で稼げや
94 : 2021/02/17(水) 23:55:49.74 ID:6Nu3J5HY0
曹叡のみになったが空白国が25%…
257年だし終わったかな
95 : 2021/02/17(水) 23:55:58.88 ID:I3u4BVDz0
馬鹿やん
今はビットコインに注ぎ込まないと
104 : 2021/02/17(水) 23:56:27.77 ID:RsHW38PQM
>>95
ビットコインはもう遅い
イーサリアムや
96 : 2021/02/17(水) 23:56:00.33 ID:V2IEr8aqa
これマッマと湧い逆やろ
97 : 2021/02/17(水) 23:56:03.60 ID:cdqw0itqd
いやまて5000万あったら配当金で数百万安泰なんやろ
アホやんオカン
98 : 2021/02/17(水) 23:56:05.76 ID:E/3GcHz00
イッチがガ●ジかと思ったらマッマがやばいのかよ
116 : 2021/02/17(水) 23:57:35.99 ID:lPL3lkiu0
>>98
両方やで
99 : 2021/02/17(水) 23:56:07.28 ID:rZkTqI1y0
もう株辞めて欲しい
俺の頭がいかれてしまう
100 : 2021/02/17(水) 23:56:08.42 ID:6FC5rDCC0
まあ株ならマイナス域行かんしええやろ
103 : 2021/02/17(水) 23:56:23.88 ID:y0ANIbnOd
下がらないと売らなそう
108 : 2021/02/17(水) 23:56:53.62 ID:rZkTqI1y0
>>103
指値を今より150円高い数値にしてる
キチゲェだろ
106 : 2021/02/17(水) 23:56:44.26 ID:BGEPwNak0
全財産て
111 : 2021/02/17(水) 23:57:12.63 ID:x8/pBpVU0
5000万はどこから沸いた金や?
113 : 2021/02/17(水) 23:57:32.74 ID:rZkTqI1y0
>>111
遺産
125 : 2021/02/17(水) 23:58:11.10 ID:x8/pBpVU0
>>113

ほんま愚かやね
御愁傷様
117 : 2021/02/17(水) 23:57:45.99 ID:MTUjWaye0
ウツイくん!?
119 : 2021/02/17(水) 23:57:58.84 ID:um4MH2CMM
EH貰ったわ
120 : 2021/02/17(水) 23:58:02.12 ID:a0l7f/Fna
母親が全財産使えるってどんな家庭やねん
父親は無職なんか
121 : 2021/02/17(水) 23:58:03.21 ID:lBxBDp360
シャチガ●ジスレにマジレスするアホども
131 : 2021/02/17(水) 23:58:37.48 ID:UsaKloyFa
>>121
シャチエアプやん
123 : 2021/02/17(水) 23:58:05.21 ID:byjtBJMT0
嘘の呼吸
127 : 2021/02/17(水) 23:58:16.79 ID:QBWvTHgd0
株やってない方が問題やろ
一生労働して生活するとか狂気やで
128 : 2021/02/17(水) 23:58:20.17 ID:vzNdgSKh0
ワイは資産の100%を株に投じる生活もう14年しとるで
ずっと持ったまま
141 : 2021/02/17(水) 23:59:54.37 ID:aNBXCidp0
>>128
ワイは6割や
133 : 2021/02/17(水) 23:59:08.68 ID:FwOQyYLw0
絶対嘘だろうけど天井掴む覚悟あるならええんちゃう
140 : 2021/02/17(水) 23:59:48.44 ID:rZkTqI1y0
>>133
嘘じゃないって
本当に気が狂いそうなんだからこっちは
164 : 2021/02/18(木) 00:02:18.00 ID:8myV7G2U0
>>140
本人でもないのに株買った程度で気が狂うとかマジで邪魔くさいなお前
お前の金ちゃうんやろ
172 : 2021/02/18(木) 00:02:50.36 ID:Hb0ATIY20
>>164
家族の金だろ
あんなのにお金任せてたら減る一方じゃん
他人事だと思って
137 : 2021/02/17(水) 23:59:35.44 ID:VUm7/iYt0
人生逆転の大チャンスは3回来るんやで
そのうち一回が今やで!売れ
138 : 2021/02/17(水) 23:59:39.60 ID:W6HF1RKVM
航空はあがるわ
なんJは日産すら馬鹿にしてたレベルやし
152 : 2021/02/18(木) 00:01:02.52 ID:wjv4RVk9a
>>138
日産上がってンのかと思ったらゴーンしたときより下やん
アホなん?
163 : 2021/02/18(木) 00:02:17.66 ID:QiK+y1GuM
>>152
300円台の時の話やぞ?
183 : 2021/02/18(木) 00:04:04.58 ID:wjv4RVk9a
>>163
恥の上塗り辞めなよ
コロナで全銘柄下げてるときの話されても意味わからんわ
139 : 2021/02/17(水) 23:59:44.58 ID:HdjQiTGI0
ワイのちんぽ三千円で舐めるか聞いといて
142 : 2021/02/18(木) 00:00:01.84 ID:eW6DKPmAr
株ってどこで売ってるん?ワイも買いたい
143 : 2021/02/18(木) 00:00:14.27 ID:ldJozzyUd
>>142
八百屋や
145 : 2021/02/18(木) 00:00:28.76 ID:93sUnMnqp
>>142
普通にスーパー行けば売ってるやろ
144 : 2021/02/18(木) 00:00:20.78 ID:rr+9SHHP0
ワイも給料の9割突っ込んどる
147 : 2021/02/18(木) 00:00:30.02 ID:pjRW3TfDa
つーか株やめろ→日本航空買えって矛盾してるよな
釣りだろ
158 : 2021/02/18(木) 00:01:32.68 ID:Hb0ATIY20
>>147
ワイは底まで落ちたやつの方が勝てる可能性高いと見てる
底から上がってきた今の株とか他の株は絶対売るべき
149 : 2021/02/18(木) 00:00:47.39 ID:Hb0ATIY20
日本航空はコロナが収まれば戻るやろ
150 : 2021/02/18(木) 00:00:59.05 ID:E9ATnojGd
短期トレードとか馬鹿がやるもんじゃねえぞマジで
151 : 2021/02/18(木) 00:00:59.87 ID:VWuFtC3R0
親も親なら子も子
153 : 2021/02/18(木) 00:01:07.22 ID:CwJs1tXqd
まだ大丈夫ちゃう
日銀、政府がいつ落とすか知らんけど
154 : 2021/02/18(木) 00:01:11.61 ID:+U1Y5rz2a
jalなんて上がるどころか下手したら紙切れにもならんぞ
156 : 2021/02/18(木) 00:01:21.56 ID:nt1PqDI+d
そんなことより、必死チェッカーかけてみたらワケわからん人とかぶってるんやが、なにこれ怖い
157 : 2021/02/18(木) 00:01:22.81 ID:gptLW68O0
わいも航空株には期待しとるで
159 : 2021/02/18(木) 00:01:34.78 ID:6MMrmwd20
まあガチホしてたらそのうち上がるやろ
160 : 2021/02/18(木) 00:01:58.42 ID:8TO2RMXAa
DALとUALガチホワイ、高みの見物
はよテイクオフしてくれや
165 : 2021/02/18(木) 00:02:19.84 ID:+F8gaDw80
五〇〇〇万は草
167 : 2021/02/18(木) 00:02:30.35 ID:wjv4RVk9a
銘柄名はいいわ
市場と業種教えてや
168 : 2021/02/18(木) 00:02:36.62 ID:VTbbogVDM
ワイのマッマとパッパはワイに2000万注ぎ込んでくれたで
ちなニート
170 : 2021/02/18(木) 00:02:44.42 ID:09BHUasP0
貯金だけやったら損してる
投資も必要な時代や
171 : 2021/02/18(木) 00:02:49.42 ID:41tb4xJir
たーっ!たーっ!たーっ!
174 : 2021/02/18(木) 00:02:54.75 ID:mcIyUpz00
嘘松解散
176 : 2021/02/18(木) 00:03:11.39 ID:DtI3HXcG0
その金は親たちの金でお前に口出す権利は一切ないやん
パッパに説得させろや
177 : 2021/02/18(木) 00:03:29.45 ID:RfiJBxAM0
配当5%に全ツッパでええやん
178 : 2021/02/18(木) 00:03:39.20 ID:C6fh21KIM
投資はええけど利確できないのはヤバい
自分の投資ルールを作ってへんのやろなあ
186 : 2021/02/18(木) 00:04:06.40 ID:8myV7G2U0
>>178
利確なぞいらん
死ぬまで持ってても構わない
179 : 2021/02/18(木) 00:03:44.97 ID:Hb0ATIY20
日本航空ダメなの?
そこだけマジレス欲しい
オレごり押してるんだけど
195 : 2021/02/18(木) 00:04:54.04 ID:8myV7G2U0
>>179
お前未来読む能力ないやろ
そんなもん誰だって分からんから
180 : 2021/02/18(木) 00:03:56.11 ID:JxZlIn8h0
マジで靴磨き入ってきてるな
終焉近いな
181 : 2021/02/18(木) 00:04:01.29 ID:V23sIvdua
本人は学生で両親が離婚してて遺産で暮らして母親が全財産株につっこんでることを把握して航空買うように言ってるって設定ガバガバやんけ
190 : 2021/02/18(木) 00:04:25.66 ID:Hb0ATIY20
>>181
母親は働いてるが
182 : 2021/02/18(木) 00:04:03.67 ID:vzvO7kVM0
ぶっちゃけ今から買うよりどこぞでくる暴落の時に突っ込める資金を持っておくほうが賢いわ
このまま上がり続けるようなら運が無かったと諦められる
固い株ならまだしも今全力勝負はちょっと危ない
184 : 2021/02/18(木) 00:04:04.62 ID:l0RhLb4x0
4816
185 : 2021/02/18(木) 00:04:06.35 ID:x8QeJ49q0
配当で食っていけるやん
187 : 2021/02/18(木) 00:04:08.06 ID:Kx6DAmRdp
ワイも株始めたいんやがいくらぐらいあれば始められるんや?
191 : 2021/02/18(木) 00:04:29.73 ID:9MGr0RyZ0
絶対に誰かが馬場を引くようになってるんだから凄いよな
192 : 2021/02/18(木) 00:04:36.77 ID:UYZh/Qmka
信用取引じゃなきゃ株はほぼノーリスクで勝てるし全財産ツッパが正解やろ
193 : 2021/02/18(木) 00:04:37.17 ID:FwX/aTVn0
航空株は好景気でもゴミや
価格競争が命のくせに規模に応じて競争力が増す訳でもないし
194 : 2021/02/18(木) 00:04:49.92 ID:+8eHiHK80
株なんてするなよ
どうせ金持ちが勝つもんなんやし
198 : 2021/02/18(木) 00:05:01.46 ID:+F8gaDw80
ワイなんて日本航空どころが
ついさっきジェットブルー、ユナイテッド、デルタ、ハワイアン買いまくったぞ
フライト目前だ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました