【悲報】オンキヨー株式会社、株価最安12円へ

1 : 2021/02/15(月) 12:58:59.54 ID:m+bCvLCia

https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/detail?code=6628.T

2 : 2021/02/15(月) 12:59:15.08 ID:GGXCM/CI0
買うわ
3 : 2021/02/15(月) 12:59:34.16 ID:uwNqLccir
ここで買う奴が本物
4 : 2021/02/15(月) 12:59:56.27 ID:6b4mJudw0
株価爆上げで好景気なはずなのに
5 : 2021/02/15(月) 13:00:00.44 ID:AN6b9Dme0
ここで反響するんだろ
6 : 2021/02/15(月) 13:00:05.29 ID:rzO906zXM
いきます!!!!!w
7 : 2021/02/15(月) 13:00:23.34 ID:YDczF6Sv0
流石にオンキヨーはもう無いな
サウンドバーとか売ればいいのに
8 : 2021/02/15(月) 13:00:28.76 ID:McTEKyVCa
1200万円分買って120円に上がれば億り人か…
9 : 2021/02/15(月) 13:00:36.58 ID:MbyxyHIO0
倍にするぞ!
10 : 2021/02/15(月) 13:00:44.74 ID:4/i/d6JQM
日経平均3万越えというのにせつないな
11 : 2021/02/15(月) 13:01:08.89 ID:MbyxyHIO0
孫さん頼むよ
12 : 2021/02/15(月) 13:01:11.72 ID:YDczF6Sv0
ワイヤレスとかサウンドバーとか色々出たけど、ここは全部のらない
13 : 2021/02/15(月) 13:01:14.30 ID:fzfLeZDUM
なんでこんな安いん?
16 : 2021/02/15(月) 13:01:42.04 ID:Yix8W2HfM
買ったぞ!

>>13
上場廃止に向かってるから

14 : 2021/02/15(月) 13:01:36.10 ID:bqTXnKbq0
買ったほうがいい?
15 : 2021/02/15(月) 13:01:41.38 ID:pYOewzzOM
今全力でいけばコロナ終わった後爆上げくるか!?
17 : 2021/02/15(月) 13:01:51.76 ID:OdW8cefb0
記念にこうとくか
18 : 2021/02/15(月) 13:01:59.68 ID:LhiJZDxca
GMEみたいになるのか!?
19 : 2021/02/15(月) 13:02:03.34 ID:AGxuv7wq0
400円の時があったのか
20 : 2021/02/15(月) 13:02:09.77 ID:bjSyMXs6r
バーゲンセールじゃん
21 : 2021/02/15(月) 13:02:23.76 ID:yJNizHxUr
10株を1株に統合すれば120円だろ
22 : 2021/02/15(月) 13:02:25.77 ID:YxXHaTwZ0
株価にオカルトは効かないの?
23 : 2021/02/15(月) 13:02:34.34 ID:pKu9mi0vM
株主総会の土産とか期待してもいいの?
24 : 2021/02/15(月) 13:02:34.72 ID:AE3tiSI40
オンキョーはどうでもいいけど子会社化してるパイオニアはちょっと惜しいな
25 : 2021/02/15(月) 13:02:35.30 ID:C0i4zQTP0
サヨナラオンキヨー😢
26 : 2021/02/15(月) 13:02:36.46 ID:ayM/n3Ze0
音楽分野も売ったんだよね確か
なにかもう売るものあるの
27 : 2021/02/15(月) 13:02:38.16 ID:hd25kCamM
紙の株券もらえるなら記念に買ってもいいけど今もらえないんでしょ
28 : 2021/02/15(月) 13:02:45.10 ID:sLPdasU50
紙切れ寸前
29 : 2021/02/15(月) 13:02:45.37 ID:xKfud1ee0
オンキョー良い製品出してるのにな
クリエイティブが安いからか
30 : 2021/02/15(月) 13:02:49.27 ID:mfrHwilVa
1億株買うわ
31 : 2021/02/15(月) 13:03:08.20 ID:MGUgETTm0
これは押し目いだな
32 : 2021/02/15(月) 13:03:08.56 ID:Pr3M2IZ90
楽天証券でいいのか?
誰か初心者オススメ教えてくれ
36 : 2021/02/15(月) 13:03:38.00 ID:/Y74fsSl0
>>32
初心者に教えてもらうのかよ
33 : 2021/02/15(月) 13:03:19.98 ID:sLPdasU50
上がる要素なくない
34 : 2021/02/15(月) 13:03:24.33 ID:57TG67aMM
株は安い時に買えおじさんも黙り
35 : 2021/02/15(月) 13:03:32.32 ID:ga1IWE2f0
5円になったら本気出す
37 : 2021/02/15(月) 13:03:44.63 ID:Homukm9U0
上場廃止要件に抵触しないのかこれ?
38 : 2021/02/15(月) 13:03:48.23 ID:2+OISyoM0
なぜDENONとこんなに差がついたのか?
39 : 2021/02/15(月) 13:03:57.56 ID:bQq+CiEn0
買いや
40 : 2021/02/15(月) 13:04:05.70 ID:jxyERN9d0
これ買ってさらに下がったり倒産したりしたらどうなるん、なんか追加で払わんといけんのん
41 : 2021/02/15(月) 13:04:09.26 ID:FAJHqwPTM
流石にもう無理だわ
42 : 2021/02/15(月) 13:04:10.49 ID:acWjzPjp0
ここで買えるやつが勝つ
43 : 2021/02/15(月) 13:04:11.25 ID:RWqEQNt10
ほんの4年前には1500円を超えてたというのに・・・
44 : 2021/02/15(月) 13:04:12.78 ID:gO6eLtLZ0
なんでこうなったん?
45 : 2021/02/15(月) 13:04:18.36 ID:GxQy8Kpu0
スピーカーも安売りしろ
46 : 2021/02/15(月) 13:04:18.86 ID:olt7khoYH
製品の品質は安定してるし
AVアンプの今年のモデルから音場補正にDirac搭載とか頑張ってる所も見せてくれてるんだけどもう無理なのかなぁ
流石に勿体ない
47 : 2021/02/15(月) 13:04:23.46 ID:mfrHwilVa
シャープ、サンヨー、船井を見てみろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました