【悲報】ひろゆき「日本の高校生の80%が物理分からないとか終わってんな」←愛国者激怒

1 : 2020/05/03(日) 17:28:21.04 ID:yrTGDUDDd
レス1番の画像サムネイル

なんも言い返せんかったわ…

2 : 2020/05/03(日) 17:28:38.21 ID:yrTGDUDDd
どーすんの日本
3 : 2020/05/03(日) 17:28:55.94 ID:yrTGDUDDd
なお愛国戦士は物理が当然分からない模様
4 : 2020/05/03(日) 17:29:09.37 ID:OAdgTKDwd
総理がFラン出身やし
5 : 2020/05/03(日) 17:29:28.40 ID:R/C48p+v0
受験に使わないならやる意味無い
6 : 2020/05/03(日) 17:29:54.58 ID:QK3ilcXbd
微積縛りやめろよ
7 : 2020/05/03(日) 17:30:05.73 ID:R/C48p+v0
中卒だけど物理に詳しいですなんてなんの意味もないやん
学歴のために使うかどうか
8 : 2020/05/03(日) 17:30:13.77 ID:74bh8HB40
はたして20%も理解できてるのかな
9 : 2020/05/03(日) 17:30:18.14 ID:8RzPfhxld
別にその世界中から呼ぶ余裕がなくてもその20%の日本人で結果出せる分には良くないか?
現状でも何だかんだ日本は優秀な方なわけやし
10 : 2020/05/03(日) 17:30:35.07 ID:g7+PCrpH0
でお前は?
11 : 2020/05/03(日) 17:30:48.22 ID:cPrIX6tE0
みんなバカのふりしてやり過ごしてるだけだぞ
12 : 2020/05/03(日) 17:31:10.43 ID:xkhsk2iFx
ひろゆきの立ち位置がもうわからん
17 : 2020/05/03(日) 17:31:45.74 ID:R/C48p+v0
>>12
100%逆張り

日本人がみんな物理に力入れてたら
それはそれで批判しているわ

50 : 2020/05/03(日) 17:35:31.27 ID:lD5jamYL0
>>17
ほんとこれ
こいつの主張には一貫性が全くない
144 : 2020/05/03(日) 17:45:19.71 ID:ddQBH+0O0
>>17
批判というか常に違った方向から意見を言うのは別に悪いことじゃないと思う
「そういう見方もあるね」程度で真正面から捉えるものではない
松本人志がニュースに大して発するコメントも同じ
96 : 2020/05/03(日) 17:40:03.83 ID:KLFLKDLvM
>>12
基本薄っぺらなリベラルや
ホリエモンと同じで日本の規範的なものはすべて噛みつく
105 : 2020/05/03(日) 17:41:11.02 ID:PnMB+E9p0
>>12
素人タレントやで
13 : 2020/05/03(日) 17:31:19.27 ID:LkbKt6ck0
でもひろゆきには言われたくない
14 : 2020/05/03(日) 17:31:37.52 ID:4Onr/k5u0
ヤバイと思うのがわからないのがヤバイというマウント技術
15 : 2020/05/03(日) 17:31:40.18 ID:v3xvCsP40
てか主語大きくし過ぎやろ
16 : 2020/05/03(日) 17:31:43.54 ID:aMAldfSE0
理解っていうとはどのレベルなん
18 : 2020/05/03(日) 17:31:48.28 ID:pmjij++H0
すまんな魔法タイプなんや
19 : 2020/05/03(日) 17:31:49.79 ID:oqdQoB7h0
また論破されるぞ
20 : 2020/05/03(日) 17:32:06.14 ID:AJIWrYy10
フランスじゃなくてアメリカageにシフトしたか
21 : 2020/05/03(日) 17:32:12.84 ID:usHrtMqm0
20%ってなんぞ
高校で物理選択した割合とか?
31 : 2020/05/03(日) 17:33:29.22 ID:Abbau23w0
>>21
多分そういうことだと思う
22 : 2020/05/03(日) 17:32:16.21 ID:hYMTDiiZM
自分の発言にリプしてるやつイマイチ理解できん
23 : 2020/05/03(日) 17:32:22.22 ID:UVP9mdzX0
日本脳炎劣化しすぎやろ
24 : 2020/05/03(日) 17:32:29.00 ID:Q5fPSQ3pd
お前も文系やろうが
25 : 2020/05/03(日) 17:32:32.86 ID:k5RQgflla
勝てないから標的を高校生にしたんか
ダサ
26 : 2020/05/03(日) 17:32:36.49 ID:ZYMQc1pV0
ひろゆきも理解してないから
27 : 2020/05/03(日) 17:32:57.59 ID:WDamsA0Wa
ついに子供相手にレスバw
28 : 2020/05/03(日) 17:33:05.35 ID:cVl3JLMK0
庶民が知っとくべきは金融・経済やな
安倍の金融緩和のクソさが分からん国民やし
60 : 2020/05/03(日) 17:36:19.82 ID:vkngr6H30
>>28
なら物理やって損はない
29 : 2020/05/03(日) 17:33:08.92 ID:5nSLv3+S0
学力や能力よりコネや肩書が役に立つ日本で物理を理解する意味ありますかw
30 : 2020/05/03(日) 17:33:12.90 ID:pzBpQnlva
高校生になら流石に勝てるか?
32 : 2020/05/03(日) 17:33:33.02 ID:H5XGJUdj0
物理を理解するって曖昧な発言やな、0か1なんか
33 : 2020/05/03(日) 17:33:45.07 ID:xnl96+exa
誰になら勝てるんや…ひろゆきは
34 : 2020/05/03(日) 17:33:52.19 ID:JIqkyP8t0
人の心もわからないような奴に言われてもどうとも思わん
35 : 2020/05/03(日) 17:34:03.78 ID:Abbau23w0
ていうか当のタラコは物理学科行こうとするも物理と数学がダメで文学部だか教育学部行ったんやなかったか
36 : 2020/05/03(日) 17:34:11.08 ID:Ooq7Wlala
こいつ頭悪いなほんまに
37 : 2020/05/03(日) 17:34:23.87 ID:PWlI8U/V0
ひろゆきさんレスバで連敗続きだからレベル上げで
スライムでも相手にしようとしてんのか?
38 : 2020/05/03(日) 17:34:26.84 ID:SS0uWrMJ0
ていうかひろゆきってせっかくパリに住んでるのに
なんでいつも日本の方見てるんや?
70 : 2020/05/03(日) 17:37:18.23 ID:vkngr6H30
>>38
嫌なら出ていけというネトウヨの常套句に対抗するため
39 : 2020/05/03(日) 17:34:28.36 ID:r8dSmThe0
役に立つっていう統計的データあんの?
40 : 2020/05/03(日) 17:34:45.40 ID:R/C48p+v0
逆張りしか頭にないわ
高校生に物理やらせてたら
それはそれで物理よりもっと大事なことしろとかやるのが目に見えてる
54 : 2020/05/03(日) 17:35:44.87 ID:8RzPfhxld
>>40
ほんそれな
41 : 2020/05/03(日) 17:34:58.18 ID:S6rnQ0sd0
20%もいないでしょ
42 : 2020/05/03(日) 17:35:05.24 ID:H5XGJUdj0
ぶぶん!😤
43 : 2020/05/03(日) 17:35:12.19 ID:9LuQJNCI0
おどるほうせきみたいないなもんやろ
誰かレスバ挑んで来て
44 : 2020/05/03(日) 17:35:14.68 ID:3+JtbdkV0
物理より歴史とか倫理やな
本気で安倍聖帝だと思ってるやつ結構おるやろ
45 : 2020/05/03(日) 17:35:16.34 ID:8RzPfhxld
ひろゆきの言ってることって感情論の域を出ないよね
アメリカ流じゃなければいけない理由なんてないし
そもそもアメリカは国力が世界一だからこそ色んな分野でも結果出しやすいというのもあるんちゃうのか
現に中国だって国力の蓄えと共に物凄い成長やし
しかも日本人の物理20%は日本人の資質が出ただけのことでそれを勝手に技術の発展と結びつけてネガるのは自由だが国の教育が云々のせいとはならんやろ
単にそいつら自身のやる気の問題や
46 : 2020/05/03(日) 17:35:17.63 ID:hLLHSNzK0
物理履修してるのなら2割以上おると思うが
一番学ばれないのが地学やろ
47 : 2020/05/03(日) 17:35:21.57 ID:1oRfhkXL0
たらこ、金ないから炎上しようとしてるんやろか
63 : 2020/05/03(日) 17:36:33.30 ID:k7+v0Sh3a
>>47
レスバ勝とうと必死なんや
あまりにも勝てない連敗続きだから今は高校生のレスバ挑戦待ち
77 : 2020/05/03(日) 17:38:00.17 ID:1oRfhkXL0
>>63

ネトゲの初心者狩りみたいなことしてるとかダサすぎるw
48 : 2020/05/03(日) 17:35:23.27 ID:n3TbAauaM
物理を理解してるってどのレベルなんや
49 : 2020/05/03(日) 17:35:31.23 ID:IYDkr+m2a
ひろゆき夜間中退やん
51 : 2020/05/03(日) 17:35:34.83 ID:IJ2kP1FGr
物理を理解の意味がわからん
なんかそういうデータでもあるんですか
52 : 2020/05/03(日) 17:35:41.15 ID:LIFt36gEa
たらこって文系やろ
53 : 2020/05/03(日) 17:35:44.74 ID:LfuuIGkK0
物理が2割なら地学は1割も無さそうだけどそれはヤバくないんかな
ひろゆきに限らないけど数学と物理だけを過剰に信仰しとる人はそこそこいるかも
だからと言って本人が数学や物理を出来るかというと別にそうでもない
55 : 2020/05/03(日) 17:35:50.63 ID:WxNlOANB0
こいつも私文で物理知らんやろ誰目線やねん
56 : 2020/05/03(日) 17:35:55.67 ID:0PJL5pg90
パチンコは違法って断定した奴がいるらしいな
57 : 2020/05/03(日) 17:35:56.07 ID:au/Xb6nl0
なおMARCH文系
58 : 2020/05/03(日) 17:36:12.04 ID:et12LClv0
こいつ数学は不必要とか言ってなかったか
59 : 2020/05/03(日) 17:36:13.08 ID:ogTyaDFB0
レスバしかけると負けるからなんとなく日本の文句いうだけなのホンマダサい
61 : 2020/05/03(日) 17:36:22.17 ID:eDvWc74d0
地学の方が楽でおもろいやん
62 : 2020/05/03(日) 17:36:23.59 ID:ZoAS4xfhr
お前もわかっとらんやろボケが
65 : 2020/05/03(日) 17:36:44.65 ID:67P7R9S4M
受験に甘んじて詩文の夜間行ったお前が何言っとんねん
66 : 2020/05/03(日) 17:36:45.38 ID:EdaPBjMV0
5人に1人は物理を理解しているて凄ないか?
ワイ大嫌いで殆ど覚えてへんわ
67 : 2020/05/03(日) 17:36:51.61 ID:QK3ilcXbd
今何連敗なんや
68 : 2020/05/03(日) 17:36:54.84 ID:c4WhrVOJ0
ワイジ、アホやからよくわからない
つまりどゆこと?
75 : 2020/05/03(日) 17:37:43.64 ID:R/C48p+v0
>>68
ケチつけること自体がメシの種なんやで
物理をやろうがやるまいが日本を批判する
78 : 2020/05/03(日) 17:38:11.69 ID:LIFt36gEa
>>68
僕は私立文系のアホですって自己紹介じゃね?
102 : 2020/05/03(日) 17:40:43.01 ID:8RzPfhxld
>>68
物理履修者が20%だから日本の技術的な先行きがヤバイに直接繋げたいみたいやな
何がどうヤバくなるのかわからんが
71 : 2020/05/03(日) 17:37:22.87 ID:39s33FSr0
負けすぎてレスバ諦めとるやんけ
これに突っかかるネトウヨなんか勝負にならんし
72 : 2020/05/03(日) 17:37:26.26 ID:LIFt36gEa
放送大学バカにして校長にワンパンされた人みたいになりそう
73 : 2020/05/03(日) 17:37:42.84 ID:I0UA5yOAa
俺は専門家じゃないからって逃げ道作るのに得意分野以外に噛み付いてるからな
74 : 2020/05/03(日) 17:37:43.10 ID:w0EfNq0+d
いやお前中央大学やん
76 : 2020/05/03(日) 17:37:49.88 ID:0PcgwCaX0
スライム狩りはそんなに楽しいのかな?
79 : 2020/05/03(日) 17:38:14.04 ID:EhSBVrx10
高校のあれがどこが物理なんや?ただの暗記やん
80 : 2020/05/03(日) 17:38:21.99 ID:6KTK+PkVp
物理理解してる高校生が20%もいるってマジ?
ワイはナビエストークスで挫折したのに
99 : 2020/05/03(日) 17:40:23.55 ID:EdaPBjMV0
>>80
5人に1人は森羅万象を数字で描けるんやぞ
100 : 2020/05/03(日) 17:40:27.89 ID:LfuuIGkK0
>>80
電磁気の初めからすらよーわからん
HとBの区別もまともにつかんというか
114 : 2020/05/03(日) 17:42:29.35 ID:PuIEeQHD0
>>100
HとBは日本語との対応関係でまたごちゃごちゃになりやすい所がある
81 : 2020/05/03(日) 17:38:27.58 ID:PWlI8U/V0
科目選択で地学と倫理同時に選んでる奴受験生の1%もおらんやろ
82 : 2020/05/03(日) 17:38:29.33 ID:Fx24xNgn0
ひろゆきに物理の問題出しても分からなさそう
87 : 2020/05/03(日) 17:39:11.01 ID:R/C48p+v0
>>82
無知の知マウントやぞ
危機感を持っているから愚民よか"上"なんや
84 : 2020/05/03(日) 17:38:46.77 ID:wbjSzjPep
ホリエモンとかひろゆきとか、ゴリゴリの文系が理系ぶって文系バカにする理由がわからん
85 : 2020/05/03(日) 17:39:06.45 ID:Ss1LVM5m0
微積のない物理を高校でやるより地学やったほうがまだ国土的にマシちゃうか
117 : 2020/05/03(日) 17:42:34.36 ID:PnMB+E9p0
>>85
微積のない物理って意味ないわな
数学も大学で全部再構築されるわけやし
88 : 2020/05/03(日) 17:39:14.53 ID:vkngr6H30
ただ、化学生物地学学んでも物理はできないが、物理学べば化学生物地学はできる。
89 : 2020/05/03(日) 17:39:15.19 ID:VmSXXKh10
実際やばくね?

物理化学数学って私立文系は一切やらんやろ?

101 : 2020/05/03(日) 17:40:38.81 ID:LIFt36gEa
>>89
できる奴がやればよくね?

我々にできるのは分業だってミギーも言ってた

107 : 2020/05/03(日) 17:41:34.59 ID:VmSXXKh10
>>101
そうやって逃げ道作るから民間療法とかアホみたいなデマとかに騙されるんちゃうかな
大学全入時代にこうなるのはおかしい
112 : 2020/05/03(日) 17:42:10.47 ID:qhTQ9KMm0
>>107
医学博士でも民間療法はまってるやんけw
119 : 2020/05/03(日) 17:42:48.71 ID:J8NFPQcDa
>>112
限界の先に行きたがるんやろなあ
126 : 2020/05/03(日) 17:43:42.33 ID:VmSXXKh10
>>112
ただの金稼ぎやしデマはどうするんや?
まともに論文読めないからこうなるんやろ
そういうあくどい医者は結局論文読んで都合よく解釈するからや
127 : 2020/05/03(日) 17:43:46.89 ID:Abbau23w0
>>112
研究の一環だから(震え声)
まず自分で試す実証主義なんや
160 : 2020/05/03(日) 17:46:47.56 ID:zDLA3UyD0
>>112
医学博士は医者じゃないぞ
研究しかしとらんのやししゃーない
124 : 2020/05/03(日) 17:43:35.22 ID:LIFt36gEa
>>107
アホの子にやらせたってできんもんはできんで?

どんなに頑張ったって0.5%以外は
140キロ投げられないで人生終わるんやし

125 : 2020/05/03(日) 17:43:36.53 ID:KLFLKDLvM
>>107
それは文系理系関係ないな
理系にもトンデモ広めてる奴も多いし
136 : 2020/05/03(日) 17:44:35.28 ID:LIFt36gEa
>>107
EMとかえひめA1とか蔓延させとるから
理系でもトンデモははびこるんや
111 : 2020/05/03(日) 17:42:04.39 ID:Ss1LVM5m0
>>89
センター受けず私立二次特攻するやつはそうそうおらんやろ
116 : 2020/05/03(日) 17:42:30.92 ID:VmSXXKh10
>>111
いやめちゃくちゃおるわアホか
132 : 2020/05/03(日) 17:44:17.83 ID:LfuuIGkK0
>>111
私立に二次っていう概念が無いような
私立でFランまたはFランに近いような大学行くような子はセンター受けないもザラ
最初から国公立は諦めてるし
90 : 2020/05/03(日) 17:39:21.35 ID:PuIEeQHD0
たらこの経歴から物理さっぱり解らなさそうな事くらい高校生でもわかりそうな気がするんだけど、たらこはそれにどう答えるつもりなのだろうか
91 : 2020/05/03(日) 17:39:35.53 ID:LIFt36gEa
物理を理解したって
神にでもなったつもりの20%がいるのか?
95 : 2020/05/03(日) 17:40:03.31 ID:VmSXXKh10
>>91
普通に考えて高校物理履修したか否かやないの?
113 : 2020/05/03(日) 17:42:11.51 ID:LIFt36gEa
>>95
高校物理とかは
あれって本当の勉強の前の下積み筋トレみたいなもんだし
120 : 2020/05/03(日) 17:42:52.88 ID:VmSXXKh10
>>113
話変わってるけど大丈夫?
92 : 2020/05/03(日) 17:39:50.25 ID:wbjSzjPep
ネットじゃ理系優位(文系が異様にバカにされる)だから理系ぶるアホの多いことよ
93 : 2020/05/03(日) 17:40:00.38 ID:SV5l1goxd
あれ?私立文系って存在意義なくない?
94 : 2020/05/03(日) 17:40:03.35 ID:7WHhizGy0
物理とか教育の関係者が言うなら分かるけどひろゆきがこれ言ってもな
97 : 2020/05/03(日) 17:40:09.13 ID:wP+oYDuI0
物理もやけど理解できんのは読解力低下のせいやないの?計算は得意やろ日本人
98 : 2020/05/03(日) 17:40:17.56 ID:mW1nLy1ha
プライド高い人間が負け続けると狂犬化してしまうんやなって
109 : 2020/05/03(日) 17:41:48.21 ID:Abbau23w0
タラコが言ってるのは高校物理の履修割合のことやろ
大学で物理学び始める奴とかのことは考慮してない
110 : 2020/05/03(日) 17:41:55.98 ID:wbjSzjPep
学校の勉強をロクにしてきてない奴が「義務教育の敗北」とかいって若者馬鹿にするのマジで気持ち悪い
115 : 2020/05/03(日) 17:42:30.63 ID:DxTxg+k90
力学 おーええやん
波動 まぁええか
電磁気 いや~むずいっす
原子 わからん
118 : 2020/05/03(日) 17:42:45.25 ID:6WwPr1wL0
こいつってガチで衰えたな
121 : 2020/05/03(日) 17:43:02.73 ID:/I8880rt0
物理わかるってどの程度の話や?
ma = F でいろんなことを説明できますよってのを知ってる程度でええか?
135 : 2020/05/03(日) 17:44:34.11 ID:Abbau23w0
>>121
何度も書いたけどタラコは高校物理履修したかの話しかしてなさそう
122 : 2020/05/03(日) 17:43:12.45 ID:crQoJcQG0
高校物理を理解ってどのレベルのこと言ってるんやろ
教科書普通に読めたらセーフ?
123 : 2020/05/03(日) 17:43:32.37 ID:oqdQoB7h0
ホリエモンって言うほどTwitterでバトルせんな
134 : 2020/05/03(日) 17:44:26.90 ID:R/C48p+v0
>>123
基本、自分の主張に都合の良い的を探す感じやね
128 : 2020/05/03(日) 17:44:02.37 ID:2bwq4Gj5d
仮に今後物理履修者が多くなってもこんなに履修者多いのにレベルが低いで叩ける
129 : 2020/05/03(日) 17:44:02.63 ID:hvaICi9xd
別に生物選択でも化学選択でもええやん
物理がそれらより上とする根拠はなんや
130 : 2020/05/03(日) 17:44:04.12 ID:kau0jFmL0
物理やばい以前に私文なんて国社英の理系科目ゼロの奴らしかおらんやろ?なにを今更
131 : 2020/05/03(日) 17:44:17.47 ID:r5WdNbsy0
物理はめっちゃ得意科目やったんやけどなあ
使わんと忘れるね
v=at くらいは覚えとるが
137 : 2020/05/03(日) 17:44:38.85 ID:jGIE/O5wr
タラコの発言の是非はおいといて日本がIT後進国なのはガチやな
コロナで一般人にも明白になったけどヤバイで
138 : 2020/05/03(日) 17:44:48.31 ID:39s33FSr0
虚数使えるとかその辺の方が釣れそうやけど
残念ながら西村博之にその知識はなかった
139 : 2020/05/03(日) 17:44:49.17 ID:PnMB+E9p0
科学史や数学史から逆算してカリキュラムつくれば
文系理系って区別をなくせるよ
教科書が英語圏に比べて明らかに不親切や
148 : 2020/05/03(日) 17:45:48.64 ID:PuIEeQHD0
>>139
君、言うても高校レベルの日本の教科書はほんまによく出来てるで
後から見ると感動する
157 : 2020/05/03(日) 17:46:24.90 ID:VmSXXKh10
>>148
ワイ日本史選択やから知らんけど世界史の教科書って世界的にも評価高いらしいな
141 : 2020/05/03(日) 17:44:57.86 ID:wbjSzjPep
ネットの、水素水やマイナスイオンを鬼の首取ったかのようにボロクソに叩くノリが正直嫌い
ネット権威主義というか
142 : 2020/05/03(日) 17:45:19.61 ID:VmSXXKh10
>>141
ダイゴとか好きそう
150 : 2020/05/03(日) 17:46:04.20 ID:PnMB+E9p0
>>142
ウィッシュ🤩
146 : 2020/05/03(日) 17:45:39.00 ID:LIFt36gEa
>>141
あれで困るのは詐欺師だけちゃうの?
143 : 2020/05/03(日) 17:45:19.68 ID:N97Qgvss0
高校物理なんてやらずに数学の時間に当てたほうがマシ
145 : 2020/05/03(日) 17:45:32.32 ID:ZysIfLdg0
ひろゆきのポカおじムーブ嫌い
147 : 2020/05/03(日) 17:45:42.11 ID:1ySbA9790
高校生
「いい歳したおじさんが
ツイッターで見ず知らずの他人にケンカ吹っかけて負けまくって言い訳ばかりとか終わってんな」←ひろゆき激怒
149 : 2020/05/03(日) 17:45:55.65 ID:kOPgLhsJp
アメリカの教育レベルの低さなめんなよ
絶対10%も理解してないわ
151 : 2020/05/03(日) 17:46:07.54 ID:3+JtbdkV0
義務教育の範疇広げてもええとおもうな
高校の必修が数学Ⅰのみとか狂気の沙汰やで
152 : 2020/05/03(日) 17:46:15.27 ID:fTcEtjQZa
日本脳炎の発祥の地はーーーーー?
154 : 2020/05/03(日) 17:46:18.65 ID:Ivqi3LHa0
それあなたの感想ですよね
155 : 2020/05/03(日) 17:46:23.46 ID:eFLJ02+qd
4ねよひろゆき
日本は頑張ってるんだから今に結果が現れる
フランスで指加えながら見てな
156 : 2020/05/03(日) 17:46:24.72 ID:8RzPfhxld
こういう批判する奴(リベラルとでも言うんか?)ってなら逆に物理やITの授業もっと専門的に必修にさせたらそれはそれで絶対詰め込み!だの文句言うだろ
やりたい奴にやらせるしかないだろ
まあそれでガチで終わるならそれまでの国だったってことでええやん
158 : 2020/05/03(日) 17:46:26.67 ID:ttgBsLgNd
ソース確認したけど履修率こんな低いのかよ
理系は物理履修者しか人権ないようなもんだから割と高いのかと
159 : 2020/05/03(日) 17:46:46.22 ID:l8M/5EHd0
教科書の内容が理解できないのはもはや読解力の問題よな
日本語で書かれてんねんからじっくり読めば理解できるように作られてんねん
161 : 2020/05/03(日) 17:46:57.03 ID:LIFt36gEa
日本の高校物理と数学は世界的に見てもレベル高いやで、ほんま

他国語はほんまにうんこやけど気にするな、

162 : 2020/05/03(日) 17:47:00.53 ID:J8NFPQcDa
まずお前が今から理数勉強しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました