心身ともに疲労してる時どうしてる?

1 : 2021/01/30(土) 22:27:33.55 ID:6k2YNn71a

近頃増えている目の疲れの原因と対策。「スマホ老眼」を防ごう
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9fd30e2a33c7a9db6b07d0173fcf053c0368f2

2 : 2021/01/30(土) 22:28:11.28 ID:vv4gPgaj0
寝る
3 : 2021/01/30(土) 22:28:12.29 ID:oaqpmstC0
養命酒
4 : 2021/01/30(土) 22:28:17.31 ID:DPrapjg0a
瞑想
5 : 2021/01/30(土) 22:28:49.85 ID:NmHfmGOg0
腹いっぱい喰ってひたすら寝る
16 : 2021/01/30(土) 22:31:40.92 ID:T8C7u4o90
>>5
これ
21 : 2021/01/30(土) 22:32:25.22 ID:T8C7u4o90
>>5
これだけど、疲労してるときは休みがないときが多いのがネック
今は無職だから好きなだけ寝てる
55 : 2021/01/30(土) 22:46:11.22 ID:kc5hJl9y0
>>21
無職がこの話題に参加してええの?
6 : 2021/01/30(土) 22:29:06.64 ID:HobM5lIj0
海を見に行く
7 : 2021/01/30(土) 22:29:06.71 ID:DH3RCY7b0
疲労!疲労になる時!アーアー!それは今!
29 : 2021/01/30(土) 22:34:20.58 ID:aBYjQJqG0
>>7
銀幕の中泣き顔のジェームスディーンみたいな奴だな
8 : 2021/01/30(土) 22:29:16.39 ID:oDFr6/lf0
水風呂がいいぞ
9 : 2021/01/30(土) 22:29:36.30 ID:+j5OBJKb0
目張りして練炭燃やしながら鮭飲んでるわ
49 : 2021/01/30(土) 22:42:09.46 ID:7sqASlL+0
>>9
目張りと練炭はいいけど、鮭飲むのはヤバいだろ
10 : 2021/01/30(土) 22:30:43.96 ID:m9iUbtuW0
風呂入って寝るに限る
11 : 2021/01/30(土) 22:30:44.89 ID:s5CjDbkS0
ガチでやばいときは何もしないというより、何もできない
12 : 2021/01/30(土) 22:31:01.79 ID:XbXkJk8V0
ゆっくり寝て風呂入ってセックスして美味いもん食う
44 : 2021/01/30(土) 22:40:46.04 ID:eP1LhTNz0
>>12
セックスってストレス解消になるの?オ●ニーとはちがう?
48 : 2021/01/30(土) 22:41:48.52 ID:XbXkJk8V0
>>44
なるよ
満足感と幸福感が段違い
13 : 2021/01/30(土) 22:31:02.96 ID:zI9Hu9vN0
風呂飯寝る
14 : 2021/01/30(土) 22:31:19.45 ID:MIke49Kw0
浴びるほど酒飲んで寝る
15 : 2021/01/30(土) 22:31:28.67 ID:n6N3Ppsp0
なるべく動かないよ泣いて吐いても無駄だったし
17 : 2021/01/30(土) 22:31:51.22 ID:wsfiN65l0
そういう時は睡眠時間も確保できないからなぁ
アルコールとかタバコとか薬に逃げるしか無いと思う
18 : 2021/01/30(土) 22:32:01.73 ID:J3qi4ZoI0
彼女に癒やしてもらう
19 : 2021/01/30(土) 22:32:03.38 ID:hIPZqfLo0
分からん!!
20 : 2021/01/30(土) 22:32:17.86 ID:u54mrN6M0
競輪競馬オートレース
22 : 2021/01/30(土) 22:32:43.15 ID:oaqpmstC0
腸活
23 : 2021/01/30(土) 22:33:05.59 ID:yz+xL0WX0
酒とネコ動画と大日本帝国
24 : 2021/01/30(土) 22:33:07.17 ID:SUPjMHeM0
血行を促進するアンメルツヨコヨコ(スギ薬局のジェネリックでも可)を疲れた部位に塗る
風呂に入る
りんごを丸かじりする
水分を取る
寝る
25 : 2021/01/30(土) 22:33:36.59 ID:M4R2RZ/n0
まず身体の疲れをとるため寝るかな
そしたらチャリ漕ぐか車運転してドライブで気分転換
そのあと好きな食事するかな
26 : 2021/01/30(土) 22:33:44.88 ID:aULmTddRM
ポンと元気になる
27 : 2021/01/30(土) 22:33:47.72 ID:/orTAjIp0
サウナ水風呂
ただしテレビがないところ
28 : 2021/01/30(土) 22:33:48.78 ID:wzPMxdQdd
部屋暗くしてうつ伏せでふとんの中で寝てる
30 : 2021/01/30(土) 22:34:38.61 ID:9M7h0gkH0
深呼吸と食後にネオビタミンEX
31 : 2021/01/30(土) 22:34:47.62 ID:sQ+9q2vX0
歯磨きだけはしなきゃ…
32 : 2021/01/30(土) 22:34:54.14 ID:uGn3TUiY0
おなる
33 : 2021/01/30(土) 22:35:22.45 ID:WPY8ev/g0
サウナ
34 : 2021/01/30(土) 22:35:52.44 ID:02JHMDeo0
ホテヘルでスッキリして寝る
35 : 2021/01/30(土) 22:36:04.75 ID:aqm4Fqyp0
金パブ
36 : 2021/01/30(土) 22:36:42.73 ID:7QjjmkAn0
Avgleを3時間ぐらい見て
普段食べないマクドを山ほど食べて寝る
37 : 2021/01/30(土) 22:36:54.28 ID:22hXErnEM
人を56す
特にムカつくやつの妻子をな
お前ら妻子56すぞ
43 : 2021/01/30(土) 22:39:33.92 ID:+/T1UtS6M
>>37
この人アザラシの別コテだよ
理由は性格が似てるのとアザラシを擁護したこと
38 : 2021/01/30(土) 22:37:08.10 ID:oaqpmstC0
疲労は生きてる証
幸せや、安眠できる
39 : 2021/01/30(土) 22:37:31.38 ID:KmUS3e4z0
最近この状態でやってることは、早く寝て一時間早く起きる

俺は仕事できんけど、仕事できる人が朝型なのなんかわかる気がする

気がするだけ

40 : 2021/01/30(土) 22:38:06.05 ID:je40TAdk0
オ●ニーして風呂へえって寝る
41 : 2021/01/30(土) 22:38:36.70 ID:EIEE56Ha0
甘ったるいアイドルソングを聴いて
甘いものを食べる
42 : 2021/01/30(土) 22:39:31.94 ID:rsytgLmBx
睡眠導入剤飲んで寝る
45 : 2021/01/30(土) 22:41:01.27 ID:u54mrN6M0
ツムラのバスハーブ入れたややぬるめの風呂に長めに漬かる
46 : 2021/01/30(土) 22:41:07.05 ID:IleCNGnxa
シコる
47 : 2021/01/30(土) 22:41:19.58 ID:sCM1hf0V0
ドカ食い気絶
50 : 2021/01/30(土) 22:42:22.85 ID:YQVXx7vOd
パチ屋でハンドル握りながらラジオ聞いて気絶してる
51 : 2021/01/30(土) 22:44:14.29 ID:SG15sT0t0
心が疲れていると眠りが浅くなるよな
そして体の疲労も蓄積していくわけだ
解決法はストレスの元に自然と慣れるか距離を取るか
52 : 2021/01/30(土) 22:44:40.88 ID:ifXdVjER0
仕事を辞める
53 : 2021/01/30(土) 22:45:37.28 ID:m1cPsrkFM
ひたすら寝る
仕事探しもやめる
54 : 2021/01/30(土) 22:45:51.81 ID:jDZl69b50
モヤモヤした不毛な時間は寝ちまう

コメント

タイトルとURLをコピーしました