- 1 : 2021/01/15(金) 12:45:47.29 ID:WF+0HRSy9
-
専門家や医師会から「医療崩壊」の発言があいつぎ、再度「緊急事態宣言」が出されたことに「釈然としない」という医師がいる。
「SARS-CoV-2ウイルス感染症は確かに欧米ではこの上ない脅威ですが、日本を始めとした東アジア圏に対するその病原性は
欧米と比較にならないほど低い印象です。死因別死者数の割合を見ても日本でのコロナ死亡者は全体の中で極めて少数です。
人口当たりの感染者や重症者も欧米の数十分の一以下である中、なぜ医療崩壊が叫ばれるのでしょうか」そう疑問を呈するのは北青山Dクリックの阿保義久院長だ。
阿保氏は50代半ば、東大医学部の出身で、在学当時からの仲間二〇人ほどと、最新の医学情報を共有するための研究会を長年続けてきた。その顔触れは凄い。主要大学病院で責任ある地位についている医師も多い。いちばんの特徴は、彼らがみな臨床医であることだ。
その中心者である阿保医師が示したのがWorld Life Expectancyの死因別死者数を国別にグラフ化したデータだ。「国別の死因別死者数を見ると、フランス、スペイン、イタリア、イギリス、アメリカなどの欧米主要国は
新型コロナによる死者数が心筋梗塞、脳卒中などの主要死因の死者数を凌駕するという深刻な状況になっています。一方で、日本をはじめとする韓国、オーストラリアなどのアジア諸国は、コロナは死因の最下位に位置し、
死者数という視点では危機的な社会インパクトは感じません」阿保医師はコロナウイルスのふるまいを冷静に吟味すると、日本の臨床現場ではこともなげに対応してしかるべき感染症であり、
疾患管理のプロ集団であるべき医師会のトップがSOSの声を上げるだけで自らの改革に目を向けていないことこそ問題だと考えている。しかし足元では緊急事態宣言が発出されるほど「医療崩壊」への危機感が高まっている。その原因はどこにあるのか。
「現状の感染症法下で指定感染症扱いを維持していることが主因で、医療資源の活用が著しく限定されていることから、
医療崩壊を自ら招いているようにしか見えません。国民全体を落ち着かせること、医療インフラが正常に機能できるように制度設定すること、が行政の喫緊の課題と感じます」阿保医師は医療崩壊危機の元凶は厚労省が指定感染症扱いを続けていることだと断言する。
新型コロナは、2020年1月28日の時点で「2類相当」の指定感染症とされていた。これは結核やSARS(重症急性呼吸器症候群)などと同等だ。
さらに同年2月14日には「1類相当」に格上げされた。エボラ出血熱やペストなどと同等である。そのため、感染者は全員が指定医療機関に隔離入院することが原則となった。また医療機関には保健所へ逐一報告する義務が生じた。
つまり、いっさい民間の医療機関の自由にはさせないということだ。だから昨年4月の緊急事態宣言当時、特定の病院のベッドが無症状の陽性者で埋め尽くされ、
ほんとうに収容すべき患者を収容できない「医療崩壊」の危機に直面した。政府がホテルを借り上げ、無症状者を移したのは、その危機を回避するためだ。また、報告義務による医療機関と保健所の事務手続きの煩雑さ、疲弊も相当なものだった。
もちろん、当初は未知のウイルスということもあり、できるかぎり厳重に警戒するのは当然であっただろう。
しかし昨年春夏の経験を通じて、過剰なまでに怯えるべきものではないことがわかってきた段階で「指定感染症」の解除を検討すべきだったのだ。冬季に感染が広がることは容易に予測できたと阿保医師はいう。
「インフルエンザも年によって差はあるものの12月から急激に立ち上がり1月末から2月のピーク時にかけて発症数は3~5倍程度になります。
コロナも同様な振る舞いをすると我々臨床医は予測していました」つまりGoTo停止や緊急事態宣言発出が遅くなったから感染爆発したなどというのは、いいがかりのようなものである。
それは厳格なロックダウンをしても冬季には感染拡大に歯止めがかからぬ欧米をみても明らかだ。風邪やインフルエンザをこの世の中から消し去れないのと一緒で、最重要なことは重症化しやすい高齢者等の医療体制の充実をはかることだ。
1月10日現在、コロナ死者数は英国の8万1431人に対して日本は3996人と、20分の1である。どう転んでも日本で医療崩壊は起こりえない。
ところが現状、コロナ対応病院はひっ迫し、特定の医療従事者にばかりとんでもない負担がかかっている。その元凶は厚労省だ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79209?page=2 - 2 : 2021/01/15(金) 12:46:38.38 ID:aL5lKxFC0
- 人生初の2ゲットw(*´ω`*)
- 3 : 2021/01/15(金) 12:46:50.28 ID:Vt5Mla3c0
- 責任持つ人誰
- 5 : 2021/01/15(金) 12:47:33.06 ID:poYNs4CT0
- >>3
戦犯は厚労省、自民党、民主党 - 48 : 2021/01/15(金) 12:53:36.31 ID:CG+lZdzR0
- >>3
そりゃ政権を担う自民党。
でもどうせ選挙が終われば「国民のみなさんに評価してもらえた」とかいって責任なんか取らないよ - 98 : 2021/01/15(金) 13:00:18.18 ID:RCFs8HQj0
- >>3 有権者(´・ω・`)
- 4 : 2021/01/15(金) 12:47:12.48 ID:Rj+kFlts0
- こうやってマスコミの中のバカサイドが対立と分断を煽る
コロナはただの風邪と叫び医師会は既得権益と罵倒するこういう連中のせいでどんどん日本にコロナが蔓延してゆく
- 6 : 2021/01/15(金) 12:47:33.31 ID:++zf/Fuq0
- ぱよちん「5類に下げろとか言ってるのはアホだけ」
現役医師「5類に下げろ」
wwwwwwwwwwwwwww
- 20 : 2021/01/15(金) 12:49:37.51 ID:poYNs4CT0
- >>6
医師免許持ってるだけで、素人同然じゃないか - 32 : 2021/01/15(金) 12:51:42.47 ID:Vjwme/JG0
- >>6
5類反対は素人にくせに大半に医師より自分が賢いと思ってる誇大妄想狂 - 42 : 2021/01/15(金) 12:53:01.94 ID:mDKs5QUS0
- >>32
で、おまえは何者なの?
5類に反対してるのも現役医者だけど - 62 : 2021/01/15(金) 12:55:29.30 ID:ZmCn9HWY0
- >>32
は?
医師が普通に反対してる - 77 : 2021/01/15(金) 12:57:22.82 ID:rK08DwSc0
- >>32
日本語で書いても宜しいですよ - 73 : 2021/01/15(金) 12:56:22.28 ID:tvqs9Rue0
- >>6
ガースーは一類に上げちまったぞ
パヨチンを超えた - 7 : 2021/01/15(金) 12:47:41.03 ID:xpumbMyo0
- 正論ワロタ
- 8 : 2021/01/15(金) 12:47:46.87 ID:LoC4j98i0
- さっさと5類にしろだぁほ
ひどいことになったらまた2類にあげればいいだけだろ - 9 : 2021/01/15(金) 12:47:53.07 ID:cZxumBaO0
- ドクター阿保は何て発音するの?
- 58 : 2021/01/15(金) 12:55:03.28 ID:LXzO3xqi0
- >>9
アホだろうな - 74 : 2021/01/15(金) 12:56:34.36 ID:poYNs4CT0
- >>9
普通はあぼ - 11 : 2021/01/15(金) 12:47:58.50 ID:b+xonRRb0
- 5類バカを滅ぼせ!
- 12 : 2021/01/15(金) 12:47:59.84 ID:dy3YPosm0
- ほんまやで
受動喫煙で死ぬ奴いないんやから、歩きタバコokにすれば喫煙者もハッピーや - 13 : 2021/01/15(金) 12:48:03.46 ID:ytWrywsP0
- 正体不明な頃の特別扱いのままだけど
コレでもその気なら受け入れられるし
何類だろうが増えすぎたら溢れるだけなんだがな - 14 : 2021/01/15(金) 12:48:20.86 ID:oqEL5tAZ0
- >>1
>重症化しやすい高齢者等の医療体制の充実
反論しないけどさ、それが「95歳寝たきり全介護」だったりするわけで。
「充実」言われてもね。 - 16 : 2021/01/15(金) 12:48:41.71 ID:dyd+dG690
- 無能省庁過去のを考えれば自浄作用まったくない公務員
- 17 : 2021/01/15(金) 12:48:47.88 ID:Te470I4n0
- 負担が偏在しているのは問題
- 18 : 2021/01/15(金) 12:49:23.30 ID:QuVxreIb0
- 5類に下げたらより広範囲に感染が拡大するのは確定的だな
- 19 : 2021/01/15(金) 12:49:26.59 ID:/YMPUk8f0
- コロナは新型インフルエンザ等感染症に含まれる事になったから
もういい加減に諦めるべきだね - 47 : 2021/01/15(金) 12:53:34.80 ID:VB80ejSY0
- >>19
やっぱタダの風邪って事だな
みんな元気に会食しよう昼も夜も - 100 : 2021/01/15(金) 13:00:45.62 ID:kGknp/eR0
- >>47
新型インフルエンザはただの風邪じゃない - 21 : 2021/01/15(金) 12:49:39.41 ID:ukLSrFPU0
- 2ってろくなやついねーじゃん
2Fに2類に2ちゃん時代は5だよ
- 22 : 2021/01/15(金) 12:49:51.75 ID:5ZesdYoo0
- 高齢者はみんな北青山Dクリックに来てください
と言いたいの?言いたいんですね?そう理解しますよ?
- 23 : 2021/01/15(金) 12:49:51.79 ID:jLS3/DMc0
- 治療対応と感染拡大対策を履き違えるとこうなる
風邪と同程度の対応しか治療できないからって風邪と感染力が同じわけがない - 24 : 2021/01/15(金) 12:50:08.61 ID:VvkCmGXp0
- しょせんインフルエンザ以下のかぜ
むしろこれで大騒ぎすることによる二次的被害のほうがはるかに甚大 - 25 : 2021/01/15(金) 12:50:24.73 ID:bLkX3kUL0
- まだ5類とか言ってるのか。
- 26 : 2021/01/15(金) 12:50:31.52 ID:ytWrywsP0
- 緩くしたら怖いって話も理解できるが
厳重な扱いに固執しても歯止めがかからなければ溢れるだけだし
自宅待機や調整中の事故が増える原因にもなるぞ - 27 : 2021/01/15(金) 12:50:47.67 ID:sIBoTPZm0
- >>1
ヘッドラインぶっ壊してんじゃねーよボケ - 30 : 2021/01/15(金) 12:51:28.44 ID:mqHC5URF0
- アビガンの認可拒否
- 31 : 2021/01/15(金) 12:51:35.44 ID:3v+DQt9Q0
- コロナみてないやん
- 33 : 2021/01/15(金) 12:52:03.24 ID:Wbzo0NZb0
- アホ医師って
- 34 : 2021/01/15(金) 12:52:05.26 ID:mDKs5QUS0
- 5類にするなら
トリアージもセットにしろよ?
コロナ疑いあるやつが一般病院行ってクラスター祭り
正に医療崩壊じゃん - 35 : 2021/01/15(金) 12:52:14.20 ID:8O3XYY6T0
- 5類にしたら普通にコロナ患者が病院来るようになるんだろ
そんな事したら医者看護士やめまくって医療崩壊するわ - 51 : 2021/01/15(金) 12:53:54.39 ID:Vjwme/JG0
- >>35
お前と一緒にするなヘタレ - 102 : 2021/01/15(金) 13:01:10.96 ID:hyizJys80
- >>35
ほうほう、いざというときに敵前逃亡が許される国民皆保険なんて許されるわけがないから制度全面一新だな - 36 : 2021/01/15(金) 12:52:18.12 ID:NGofnDWk0
- もはや軽症で入院なんかさせてないやろ
- 37 : 2021/01/15(金) 12:52:25.35 ID:PjRWNExL0
- だから、0類に上げようとしているじゃん。
これで解決というわけにはならないが、1%はマシになるだろう。 - 38 : 2021/01/15(金) 12:52:29.36 ID:VvkCmGXp0
- こんなもの専門家でなくとも予想できた
ようする医師会など騒いでる連中はほかの目的があるんだろ - 67 : 2021/01/15(金) 12:55:51.31 ID:Wbzo0NZb0
- >>38
競争無しで超高待遇維持に決まってるわ - 40 : 2021/01/15(金) 12:52:39.88 ID:6DjVmWOb0
- スレタイに【ゲンダイ】って入れてくれ
- 41 : 2021/01/15(金) 12:52:56.63 ID:kEssoRVB0
- お前ら医療業界の怠慢だろ
- 43 : 2021/01/15(金) 12:53:02.16 ID:LNtK0Mmi0
- まだインフル以下とか言ってる情弱いるんだな
- 80 : 2021/01/15(金) 12:57:47.98 ID:GrXAnicX0
- >>43
はあ?ww
インフルはワクチンも治療薬もあるのに若年者死にまくり
ワクチンも治療薬もないのにコロナの死者平均年齢80歳だwww - 44 : 2021/01/15(金) 12:53:18.21 ID:ytWrywsP0
- 重傷者の逼迫の解消はそんなに難しくないんだよな
人工呼吸器やECMOを使わないだけで回転率が上がる - 45 : 2021/01/15(金) 12:53:22.99 ID:hA0Zp/zS0
- だめだ
指定から完全に外せ
- 46 : 2021/01/15(金) 12:53:33.92 ID:VzM28Iu70
- 厚労省から「なんかこういう変な主張をする一部医師がいるが」というお叱りが出とるがな
- 54 : 2021/01/15(金) 12:54:31.34 ID:VB80ejSY0
- >>46
ソースは - 55 : 2021/01/15(金) 12:54:39.83 ID:Vjwme/JG0
- >>46
医師の7割が言ってる
アンケートで - 49 : 2021/01/15(金) 12:53:44.07 ID:GNJ2YWDK0
- インフルエンザは死の準備ができてる高齢者がかかって死ぬから、高度な治療は必要とされない
コロナはまだ一見ピンピンしてる高齢者が死ぬから、どうしても医療資源を投入して助ける努力をしなければならない
だからコロナに医療資源を取られて医療崩壊する2類にしたら解決する問題ではないだろ
- 50 : 2021/01/15(金) 12:53:45.02 ID:p+O2XP0B0
- 5類にして受け入れ先増やした結果一般診察入院患者に拡散したらどうなるかまでは考えないの?
- 52 : 2021/01/15(金) 12:54:05.17 ID:dvAlJAOw0
- > 疾患管理のプロ集団であるべき医師会のトップがSOSの声を上げるだけで自らの改革に目を向けていない
まさにこれだよ
- 124 : 2021/01/15(金) 13:05:41.27 ID:O9CZ/aBZ0
- >>52
コロナの蔓延速度より速くできる改革って何よ - 53 : 2021/01/15(金) 12:54:26.89 ID:1KT2aLXN0
- 5類にしたら入国拒否できないじゃん
中国人が大挙して押し寄せる
二怪の思うツボ - 56 : 2021/01/15(金) 12:54:50.74 ID:PHGAfK/K0
- 5類にしたけりゃ、ネット右翼がすだれハゲにそう進言しろや。
まあ相手にされんだろうけど…
- 57 : 2021/01/15(金) 12:54:55.04 ID:3I2AUJzo0
- さっさとコロナは中国の生物兵器でアメリカ大統領選挙を乗っ取るためのものって発表すればいいのにね
- 59 : 2021/01/15(金) 12:55:07.76 ID:7wrYPLoS0
- アホでも東大医学部いけるんやな
- 60 : 2021/01/15(金) 12:55:16.88 ID:pPenbYBr0
- どうぞどうぞどうぞ
- 61 : 2021/01/15(金) 12:55:26.47 ID:Ig719wpL0
- 異端だな
- 63 : 2021/01/15(金) 12:55:38.84 ID:LNtK0Mmi0
- こういう主張する人って日本が壊滅したら喜ぶ人?
あの国系? - 64 : 2021/01/15(金) 12:55:40.56 ID:tvqs9Rue0
- 二塁どころか、ほぼ一類指定になったぞ
- 65 : 2021/01/15(金) 12:55:42.52 ID:7yhyKuEA0
- 壮年期の肺炎率はインフルより高そうだから警戒するのは当然じゃないか。
季節性インフルよりは質が悪そうだけどな。 - 92 : 2021/01/15(金) 12:59:31.17 ID:GrXAnicX0
- >>65
日本人の死因 3位 肺炎 10万人
- 66 : 2021/01/15(金) 12:55:47.14 ID:W9EEXe7w0
- 外国人が半数以上ってほんとなのかなあ。発表してほしいなあ。
税金使って治療してるんだから、税金払ってる外国人ならいいけど、違法滞在者とかが多いんじゃないかなあ。 - 68 : 2021/01/15(金) 12:55:56.52 ID:LCou7dpY0
- ただの風邪にしたくてしょうがないようだ
- 69 : 2021/01/15(金) 12:56:01.47 ID:CjHcKlYe0
- 医療崩壊防ぐかわりに医療放棄しますってか
- 70 : 2021/01/15(金) 12:56:10.68 ID:8Uc1uFxb0
- 真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
- 71 : 2021/01/15(金) 12:56:11.36 ID:8dbz15cI0
- 院内感染するってずっと言われてるのに、しつこいね
病気で入院してる弱い人にまで、院内感染でコロナをうつしたい人って日本人なの? - 83 : 2021/01/15(金) 12:57:51.07 ID:Vjwme/JG0
- >>71
院内感染はどこでも起きてる - 93 : 2021/01/15(金) 12:59:32.15 ID:CGj9/BBb0
- >>71
ネトウヨは日本人じゃないからそうなんだろw - 72 : 2021/01/15(金) 12:56:14.62 ID:sDWue8V60
- 安倍さんが辞任の記者会見やった時には、5類に下げる方向で検討するって言ってたんだよね
その後、厚労省が仕事しなかった - 75 : 2021/01/15(金) 12:56:57.92 ID:RInaS82v0
- エボラ並に危険なウイルスを5類にすることはありえないし
エボラ並の危険なウイルスに感染した患者を
一般の民間病院に受け入れさせることもありえない - 76 : 2021/01/15(金) 12:57:00.89 ID:0++zyphP0
- テクニカルな問題で済ませようとしてるけど
開業医が楽できる医療システムの欠陥だよね
狭い田んぼで稲作してる農家と一緒のようなもん - 78 : 2021/01/15(金) 12:57:27.42 ID:6dI8zbSD0
- インフルと同じ対応でいいじゃんとは本当に思う
感染者みんな入院させて濃厚接触者みんなPCR検査させるなんてやり続けられるわけない - 79 : 2021/01/15(金) 12:57:27.54 ID:1xkmusRC0
- 5類に落とすとマスコミがウルサいからだろ
上層部はきびし目の方が責任逃れできて損はないし - 81 : 2021/01/15(金) 12:57:49.07 ID:poYNs4CT0
- そもそも、コロナで医療崩壊したと思ってるやつが多すぎだな
コロナ以前から一部、特に救急医療なんか医療崩壊してるのに - 82 : 2021/01/15(金) 12:57:50.54 ID:YKgRNQSp0
- >>1
ほんとそれ
Gotoやるときに2類から格下げするべきだった
今は墓穴をほったあげく自ら首絞めて暴走してる状態 - 84 : 2021/01/15(金) 12:58:04.44 ID:Pp4JZCPE0
- どの道コロナ病床埋まったら、一般病床解放しないといかんのだから、
もう覚悟決めてやっちゃった方がいいんじゃね - 89 : 2021/01/15(金) 12:59:01.67 ID:Vjwme/JG0
- >>84
そうなるのは決まった - 85 : 2021/01/15(金) 12:58:09.63 ID:ytWrywsP0
- 何類でもいいからまずはさっさと枠を確保しないと
- 86 : 2021/01/15(金) 12:58:17.68 ID:CGj9/BBb0
- 名前が知能を反映してるなw
- 87 : 2021/01/15(金) 12:58:23.87 ID:gkqmjRvG0
- 指定病院以外で感染者入れるようになったらますますその他の外来も過疎るぞ
俺なら怖くて行かない
きっちり専用外来とゾーン分けしてくれるならまだしも - 95 : 2021/01/15(金) 12:59:45.32 ID:Vjwme/JG0
- >>87
表に出れないなw - 88 : 2021/01/15(金) 12:58:43.09 ID:VB80ejSY0
- 『若者にとっては』ただの風邪←皆が認める正論
- 90 : 2021/01/15(金) 12:59:12.67 ID:iFldhuzw0
- こういうときにササッと「1.5類」を新設できない頭の固さよ
- 101 : 2021/01/15(金) 13:01:03.65 ID:ytWrywsP0
- >>90
そもそもが厳しかったり緩かったり
なにかと特別扱いの多い「2類相当」だったんだけどな - 126 : 2021/01/15(金) 13:05:50.96 ID:kGknp/eR0
- >>90
指定感染症だからな
2類と同じ扱いをしてる項目が多いだけで2類感染症ではないぞ - 91 : 2021/01/15(金) 12:59:29.28 ID:lKoWRBff0
- >>1
書類を省けとか施設の条件を緩和しろって言えば話が早いのに
なんでざっくり分類変えろしか言わないの?
なんか事情ありなんじゃないの? - 94 : 2021/01/15(金) 12:59:42.12 ID:VvkCmGXp0
- しかしメディアのあおり報道を取り上げないのは片手落ちだろ
コロナ禍というよりメディア禍といったほうが適切なほど - 96 : 2021/01/15(金) 12:59:46.01 ID:8u8HhsKU0
- 自宅や道端で突然死
多いらしいな - 107 : 2021/01/15(金) 13:01:35.78 ID:GrXAnicX0
- >>96
別に普通の肺炎でも 救急車呼んで運んでる間に死亡とか普通
- 97 : 2021/01/15(金) 13:00:02.02 ID:A5BPS+u40
- はよさげろや!
- 99 : 2021/01/15(金) 13:00:44.98 ID:LXKXk/jk0
- かかりつけの町医者が感染したみたいで別の病院行くことになったわ
初診料痛い - 103 : 2021/01/15(金) 13:01:12.67 ID:6J9GsMXk0
- 嘘こけ、5種にして欲しい病院なんてほとんど無いだろ、診療出来る病院だって拒否してるのに
- 105 : 2021/01/15(金) 13:01:29.80 ID:0232xyU80
- ネットで無名で専門家によるコロナ対策討論会をやってほしい
本音を出してほしい
公開しなくていいから - 110 : 2021/01/15(金) 13:02:05.87 ID:VB80ejSY0
- 若者は全て自宅待機で良いでしょう
若者のにはただの風邪なんだから - 113 : 2021/01/15(金) 13:02:51.84 ID:ytWrywsP0
- 要求した側が「懲罰的なものではない」と説明しているが
飲食にはとうとうペナルティが設けられたのに
コッチは経営上の判断とかでスルーできるままでいいのかね - 114 : 2021/01/15(金) 13:03:03.77 ID:475JBfkT0
- 感染症指定以外の民間病院で受け入れろ!
でも巷の病院がコロナだらけなるから5類にするな!こういうある意味矛盾を平気で言う奴いるからな
- 115 : 2021/01/15(金) 13:03:16.38 ID:PjRWNExL0
- 5類厨多すぎ。どれだけ在日だらけなんだよ。
確かに5類に落とせば外国人留学制度が復活するし、海外から同胞を呼び寄せれる。
しかし、0類に上げることはもう決まったようなもの。おまエラ在日の負け。もう諦めろ - 116 : 2021/01/15(金) 13:03:18.87 ID:aL5lKxFC0
- 2類VS5類
トムとジェリー( ´∀`) - 117 : 2021/01/15(金) 13:03:46.23 ID:LCou7dpY0
- 5種になればコロナはみませんとなるだけ
- 119 : 2021/01/15(金) 13:04:00.59 ID:tErfsMnl0
- はよ5類に引き下げて医療を守れ
病気はコビッドだけじゃないよ - 120 : 2021/01/15(金) 13:04:14.26 ID:mDKs5QUS0
- そもそも欧米は多すぎて隔離出来てないから爆発してたわけでさ
失敗例すら学べんのか?この医者はそれとも逆張り炎上で目立ちたいだけ?
- 121 : 2021/01/15(金) 13:04:21.36 ID:59BASfil0
- 自粛と分類による隔離をガチガチにやったからこの程度の死者数で済んでるんだよ
どこでもウェルカムにしたらどうなるかなんてアホでもわかる - 122 : 2021/01/15(金) 13:04:48.87 ID:dfdsK8qZ0
- 辛坊はこれ連呼してんな
- 123 : 2021/01/15(金) 13:05:27.33 ID:HqzX5e2K0
- アホ医師
- 125 : 2021/01/15(金) 13:05:50.14 ID:LCou7dpY0
- もう追跡調査してないからどうにでもなれ
【医師】 「なぜ医療崩壊が叫ばれるのか、元凶は厚労省が指定感染症2類扱いを維持していることが主因だ」

コメント