- 1 : 2021/01/13(水) 07:53:49.90 ID:qwjaFiY4r
-
夜だけじゃ駄目 閣僚ら「昼も外出を控えて」 減らない日中の人出 独り歩きする「午後8時以降の自粛」要請
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79488 - 8 : 2021/01/13(水) 07:54:14.78 ID:qwjaFiY4r
東京都など1都3県に緊急事態宣言が再発令された直後に迎えた3連休の9~11日、各地の繁華街などでは日中の人出が十分に減らず、昨年の宣言時のような抑制には至らなかった。菅義偉首相が「午後8時以降」を強調した外出自粛要請を続けているため、結果的に国民の間では日中の外出への抵抗感が薄れているとみられ、閣僚や知事たちは昼間も含めた自粛の呼び掛けに躍起になっている。首相は12日の政府与党連絡会議で、今回の宣言に伴う対策を紹介する中で「午後8時以降の不要不急の外出自粛」に触れた。首相は宣言を再発令した7日の記者会見やテレビ出演などでも「午後8時以降」を強調し、日中の外出自粛には触れてこなかった。
政府高官は「経済をぴたっと止めないために昼間の自粛は強調しすぎないようにした」と首相の意図を明かすが、「日中ももう少し人出が減ると思った」とこぼした。
西村康稔経済再生担当相は11日深夜、ツイッターに「3連休最終日ですが人出が減っていません。夜だけでなく昼の外出も控えてください」と投稿。田村憲久厚生労働相も12日の会見で「よく『午後8時以降の不要不急の外出を避けて』と聞くが、8時以降でなくても不要不急の外出は避けてほしい」と訴えた。- 14 : 2021/01/13(水) 07:54:26.63 ID:qwjaFiY4r
実際、政府が今回の宣言発出に当たって定めた基本的対処方針では、対象の都道府県は「不要不急の外出・移動の自粛について協力の要請を行う。特に、午後8時以降の不要不急の外出自粛について、住民に徹底する」としている。
「午後8時以降」が独り歩きし、日中の人出が減らない状況に、知事らも危機感を強めている。
神奈川県の黒岩祐治知事は12日、1都3県の知事で首相と会談した後、記者団に「前回よりも緩い措置で良いと思っている人が多いが、感染者数は前回と桁違いで、緩い措置で良いわけがない。徹底した外出自粛をもっともっと強調する必要がある」と語った。(井上峻輔)- 16 : 2021/01/13(水) 07:54:39.26 ID:qwjaFiY4r
- 22 : 2021/01/13(水) 07:56:14.46 ID:v2Dtdccv0
- >>16
これはひどい - 27 : 2021/01/13(水) 07:57:33.59 ID:DyJHS3KZa
- >>16
自分で何も考えてないんだろうなあ - 36 : 2021/01/13(水) 07:59:48.49 ID:LIdvu8fe0
- >>16
パヨク乙
首相は寡黙な男だから口下手なだけ
ちゃんとステーキ会食したりホテルで朝食とったりして国民には行動で示してる - 38 : 2021/01/13(水) 08:00:13.85 ID:pHmA0Od/0
- >>16
菅の「ご挨拶」で内容自体が変わってるじゃないかよw
本当に使えねえな無能スダレハゲはw - 49 : 2021/01/13(水) 08:02:19.21 ID:ARmr7tVBH
- >>16
やっぱりスダレのせいじゃないか(呆れ) - 61 : 2021/01/13(水) 08:04:11.97 ID:+Yt5W+he0
- >>16
ほんと使えないハゲ
ちゃんと電池入ってんのかよ - 67 : 2021/01/13(水) 08:05:31.36 ID:4SgqYpZ80
- >>16
菅は根本的に言ってることが違うじゃん
これも俺たちが誤解したせいになんの? - 17 : 2021/01/13(水) 07:54:46.52 ID:JZxHYrac0
- 政治もリモートでしたらどうよ
- 18 : 2021/01/13(水) 07:54:55.17 ID:GvGNhE6D0
- 家からでたら消されかねない
- 19 : 2021/01/13(水) 07:55:22.78 ID:3XQfUfW2M
- 菅「ステーキ食えなくなるだろ」
- 20 : 2021/01/13(水) 07:55:51.68 ID:z3oSNc3lF
- したいやつだけ自粛しとけ
- 21 : 2021/01/13(水) 07:55:59.85 ID:GgFaBweWa
- うるせー、会食バカども
- 23 : 2021/01/13(水) 07:56:16.48 ID:pHmA0Od/0
- スダレハゲは本当に使えねえ
- 24 : 2021/01/13(水) 07:56:48.01 ID:WJSK6ivn0
- お願いする時10万支給セットならみんな言う事聞いたよ
何もしないでお願いされても誰も聞かない。 - 25 : 2021/01/13(水) 07:57:16.74 ID:WHBCco9w0
- 経団連に言え
- 26 : 2021/01/13(水) 07:57:32.35 ID:kJkd53hd0
- 通勤通学と通院と食料品の買い物はオッケーなんだろ
それしかしてないのに文句言われる筋合いねえわ - 28 : 2021/01/13(水) 07:57:46.59 ID:CLB2ALlRd
- >政府高官は「経済をぴたっと止めないために昼間の自粛は強調しすぎないようにした」と首相の意図を明かすが、「日中ももう少し人出が減ると思った」とこぼした。
アクセルブレーキ馬鹿4ねよ
- 29 : 2021/01/13(水) 07:57:53.23 ID:v2Zw2l0OM
- ガチでコロナは夜しか感染しないと思ってるガ●ジいるよな
- 32 : 2021/01/13(水) 07:58:30.64 ID:/3OFIbnB0
- >>29
すだれハゲ「いやそれほどでも」 - 35 : 2021/01/13(水) 07:59:37.09 ID:WoaJAa5J0
- >>29
夜どころか自分は絶対感染しないと思ってる人たちだらけだと思うぞ - 30 : 2021/01/13(水) 07:57:56.54 ID:NbkF0AIm0
- それじゃあウチの首相が馬鹿みたいじゃん
- 31 : 2021/01/13(水) 07:58:04.27 ID:on/V2R5da
- ロックダウンって知ってるか
- 33 : 2021/01/13(水) 07:59:04.13 ID:WHBCco9w0
- 去年の早い時期にロックダウンしてればいまでも余裕でGoToできたのに愚かな政府だよ
- 46 : 2021/01/13(水) 08:02:14.45 ID:1erImRwJM
- >>33
根本原理な治療法がない限り、ロックダウンのあとにgotoをしたら、元の木阿弥。 - 34 : 2021/01/13(水) 07:59:25.17 ID:aT2t79lL0
- ハゲ「朝食会はいいんだろ?」
- 37 : 2021/01/13(水) 07:59:59.53 ID:dKtPUy4id
- 補償をケチってる限り何も止まらんよ
- 39 : 2021/01/13(水) 08:00:27.09 ID:b6YlzxMAM
- 今日も普通に満員電車だぞ
- 40 : 2021/01/13(水) 08:00:27.87 ID:7GcALEJWa
- えっ 今日から全員仕事休んでいいのか!?
- 41 : 2021/01/13(水) 08:00:45.40 ID:9oVr9pEbr
- 仕事さえ休みにしてくれればいくらでも自粛してやるよ
だから全ての業界で週3勤務を徹底させろ - 42 : 2021/01/13(水) 08:00:50.57 ID:Q8TBGjAU0
- もうダメだろあのスダレ
- 43 : 2021/01/13(水) 08:00:57.07 ID:SdCTElwjM
- だったら外出禁止令と金だせよ
調子の良いことばっか言ってんじゃねーよカス - 44 : 2021/01/13(水) 08:01:47.83 ID:iqT0tco9d
- 国の責任でロックダウンしろや
- 45 : 2021/01/13(水) 08:01:48.98 ID:2g9Gbp080
- ここで西村や田村が「当然国会議員も対象だ。菅総理にも直接要請した」とか言えば格好いいんだがな
- 47 : 2021/01/13(水) 08:02:15.89 ID:BkYCLsSPa
- 自粛やろ?なら気にせず外出するわ🤗
- 48 : 2021/01/13(水) 08:02:16.82 ID:pghGKLQYr
- 意味のない政府だよ
こんな政府不要だよ - 50 : 2021/01/13(水) 08:02:20.18 ID:XK+WP4Z+0
- 昼間出ないで欲しかったら止めるしかねえんだよ
- 51 : 2021/01/13(水) 08:02:43.20 ID:5DcN1O1O0
- できるわけねぇだろカス
仕事止めろや - 52 : 2021/01/13(水) 08:03:02.74 ID:6KgmO0de0
- 公共交通止めろよ
- 53 : 2021/01/13(水) 08:03:02.95 ID:2Dfv+tz9d
- テレワーク強制令出せ
- 54 : 2021/01/13(水) 08:03:13.26 ID:zfCjFKb00
- どっちやねん
自民はもういいかげんにして! - 56 : 2021/01/13(水) 08:03:27.51 ID:d3TjjrGVr
- でもイベントはいいんだろ?笑笑
- 57 : 2021/01/13(水) 08:03:29.48 ID:msPMpwo80
- 検査数抑制して予定調和の制限解除に辻褄合わせるために必死だな
一番実態をわかってないのは無知な政治家 - 58 : 2021/01/13(水) 08:03:50.11 ID:DsjxIeCg0
- 俺は総理を信じるぞ
- 59 : 2021/01/13(水) 08:03:55.58 ID:CsHpq9QQr
- 東京や大阪の社員1000人以上の大企業だと
もうすでに自分の職場でも感染者がではじめて
感染した人は犯罪でも犯したかのように
社内で後ろ指さされるって本当? - 62 : 2021/01/13(水) 08:04:45.96 ID:kJkd53hd0
- >>59
頭の悪い管理職がいるところはそうだ - 65 : 2021/01/13(水) 08:05:07.39 ID:Y73y+w7c0
- >>59
毎日出てるぞ - 69 : 2021/01/13(水) 08:05:48.75 ID:z3oSNc3lF
- >>59
ないけど
バカな会社だけだろ - 60 : 2021/01/13(水) 08:04:09.20 ID:tMA+5SVPM
- 満員電車は例外とする
- 63 : 2021/01/13(水) 08:04:48.58 ID:vbS3LcZC0
- 要するに今回の宣言って「政府は責任取りたくないから強くは言わないけど、お前ら察しろよ」って宣言だからなぁ
誰がそんな都合の良いのに従うねんって - 64 : 2021/01/13(水) 08:05:03.61 ID:28iQB61i0
- 協力するための給付金出せや
- 66 : 2021/01/13(水) 08:05:14.28 ID:+TdMbxgDd
- 典型的無能だよな
お前らの会社にもいるだろ?後から色々と追加で支持出してくる上司 - 68 : 2021/01/13(水) 08:05:31.91 ID:00RFLDffd
- 自粛のくせに強制とか意味わかんねえ
ばっかじゃねえの4ね - 70 : 2021/01/13(水) 08:05:55.97 ID:pbEfA7VFd
- 出かけちゃいかんのか?
- 71 : 2021/01/13(水) 08:06:01.04 ID:MJ17S/EK0
- 閣内ふわっちじゃん
- 72 : 2021/01/13(水) 08:06:18.00 ID:MJ17S/EK0
- ゆるふわパンケーキおぢさん
【悲報】菅首相「午後8時以降の外出自粛を」田村・西村大臣「昼も外出自粛を」

コメント