- 1 : 2021/01/12(火) 11:53:49.02 ID:WFuJsRmKd
-
新型コロナウイルスの感染拡大で、首都圏に2度目の緊急事態宣言が出されて初の連休が明けた12日朝、東京都千代田区の丸の内のビジネス街では、まばらながらも、足早に職場に向かう通勤客の姿があった。
「客入りは、緊急事態宣言以前の半分。3連休が明けて、さらに減っているかも」。東京駅地下街の飲食店で働く男性店員はそう話す。普段は午前7時の開店と同時にコーヒーを買い求める客が多いが、めっきり減ったという。「昨春の宣言時もそうだったが、東京駅付近にはテレワークしやすい職場が集まっているのかなと感じる」と話す。
一方、急ぎ足で職場に向かっていたIT関連会社の営業職の男性(35)は「午後に2件、対面のアポを入れています」。政府や東京都は「出勤者の7割削減」を掲げるが、職場では在宅勤務する社員は3割ほどという。オンラインでは商談にならないことも多く、「東京駅の通勤風景は変わったが、テレワークが難しい職場も多いだろう。宣言期間中も当面は今の状態が続くと思う」と話す。
3連休の人出に懸念を示す人もいた。杉並区に住む商社勤務の女性(45)は連休中、昼食を食べに家族と地元の街に出ると、どの飲食店も混雑していた。「密」になるのを避けて、ハンバーガーをテイクアウトして家で食べた。「『夜遅くの飲食を避けて』とのメッセージが、逆に『昼間なら大丈夫』と思わせてしまっているのではないか。皮肉なことですが」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1D3GBMP1DUTIL00L.html?iref=sptop_7_03 - 2 : 2021/01/12(火) 11:54:47.35 ID:UtqfWCota
- キャバクラ接待ないとな
- 3 : 2021/01/12(火) 11:55:26.56 ID:X2pGWw57a
- ベースとなる基本ばっかり売れて、前は注文くれてたワンランクアップした商品が売りにくい
めっちゃ事務的で淡々と終わる
それはそれでいいかもしれんけど - 4 : 2021/01/12(火) 11:55:30.24 ID:cIDcziBX0
- ソープに連れて行かないと
契約取れないからなー - 5 : 2021/01/12(火) 11:55:31.19 ID:RiMl7pg10
- 性接待ありきの国じゃね…
- 7 : 2021/01/12(火) 11:55:43.34 ID:9SD+XivCd
- それが健全
- 8 : 2021/01/12(火) 11:56:30.46 ID:cIDcziBX0
- おねーちゃんが
お酒注いでくれて
チンポさわさわしてくれないと
契約取れねンだわ・・・ - 9 : 2021/01/12(火) 11:56:38.05 ID:jdMDNRsBr
- オンラインじゃキックバックや談合の証拠残っちゃうじゃん
- 10 : 2021/01/12(火) 11:56:51.07 ID:lOOxkh6b0
- 接待とかの代わりに相手方の担当者にアマギフでもやれよ
- 11 : 2021/01/12(火) 11:56:54.09 ID:ja3nzxqo0
- 冷静に判断されたら商売にならんだろ
勢いやら見栄やら負い目やらをつつくのに - 16 : 2021/01/12(火) 11:58:12.87 ID:V411C0aQ0
- >>11
Appleの売り方か - 12 : 2021/01/12(火) 11:57:07.33 ID:cIDcziBX0
- 官僚腐敗都市トンキン
- 13 : 2021/01/12(火) 11:57:30.19 ID:V411C0aQ0
- コロナで広がったテレワーク万歳
このままジョブ型雇用と評価制度もアメリカのようにすればベスト - 14 : 2021/01/12(火) 11:57:38.97 ID:cIDcziBX0
- そりゃ大蔵官僚も
ノーパンしゃぶしゃぶ要求しますわWWW - 15 : 2021/01/12(火) 11:58:10.92 ID:cIDcziBX0
- 不健全性欲都市トンキンシティ
- 17 : 2021/01/12(火) 11:58:27.35 ID:TuE1w5HRM
- 記録に残っちゃうもんねw
- 18 : 2021/01/12(火) 11:58:53.56 ID:5u0T4ymD0
- 自分のことしか分からない
相手の事は分からない
だから必要最低限のものしか買わなくなった - 24 : 2021/01/12(火) 12:04:28.26 ID:y2f99sU80
- >>18
こんなことあるか? - 19 : 2021/01/12(火) 11:59:06.44 ID:cIDcziBX0
- ワイロとセックスが乱舞する霞が関
- 20 : 2021/01/12(火) 12:02:04.67 ID:VWWaukmb0
- 商談なんて電話でいいだろ
- 21 : 2021/01/12(火) 12:03:20.93 ID:r3ZfHg5D0
- 通販番組は?
- 22 : 2021/01/12(火) 12:03:58.34 ID:9Wrbiqo+0
- 割とマジで画質が悪いとなんとなくトーンダウンする気がする
- 23 : 2021/01/12(火) 12:04:05.60 ID:MnKppClaM
- そりゃ冷静に比較出来る状態なら
営業職なんてほぼ置かず最安を売りにネット販売してる企業が正義だしな営業職はコスト要因でしかない
- 25 : 2021/01/12(火) 12:04:38.32 ID:6bYXcnwK0
- オーラが見えないんだよな
- 29 : 2021/01/12(火) 12:06:02.87 ID:hnYzxuVs0
- >>25
背景にオーラつけろよ - 26 : 2021/01/12(火) 12:04:54.22 ID:MZO9Eohj0
- どうしても画面に向かって喋るってのが馴染めない
- 27 : 2021/01/12(火) 12:05:14.30 ID:zagk92d/M
- ぬくもりがないからな
- 28 : 2021/01/12(火) 12:05:18.63 ID:0SvEkXgI0
- 接待や賄賂キックバックがなきゃ売れないだけ
- 30 : 2021/01/12(火) 12:06:18.53 ID:x71XBj2s0
- コロナで先行きわからんから金使わなくなってるだけだと思うわ
会社員「オンラインでは商談にならない!」<===これマジ?

コメント