相撲協会「感染が怖いから休場させては理屈が通らない。サラリーマンだって仕事に行ってる」

1 : 2021/01/10(日) 17:31:47.25 ID:21mztuxS0

大相撲初場所初日(10日、東京・両国国技館)、日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が電話取材に応じ、序二段力士の琴貫鐵(22=佐渡ヶ嶽)が新型コロナ禍を理由に引退したことを受けて「『怖いから』では理屈が通らない」と語った。

 琴貫鐵は9日に自身のツイッターで引退を発表。「このコロナの中、両国まで行き相撲を取るのはさすがに怖いので 休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え協会に連絡してもらった結果 
協会からコロナが怖いで休場は無理だと言われたらしく 出るか辞めるかの選択肢しか無く 自分の体が大事なので」とつづった。

 これに芝田山部長は「組織の中にはそういう人もいる。会社にもコロナが怖いから出社したくないと言う人もいるだろう」とした上で「それをみんなが言っていたら仕事にならない。対応ができないなら本人が出処進退を考えるしかないということ」と指摘。

 また、協会は感染対策を徹底していることを強調し「(協会全体が)一丸となる中、それは違うと思う」

 続けて「こうなったら師匠の手にも負えない。自分はそこまで聞いていないから部屋の師匠との話とは思うけど『コロナが怖いから休場させて』では理屈が通らない」と苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b22c2bd96eb25ec07d18a0675b7d8ffb049076b4

2 : 2021/01/10(日) 17:32:06.62 ID:H7HymPzWM
最高にジャップだね
3 : 2021/01/10(日) 17:32:10.24 ID:P5cHpquLr
サラリーマンは裸で抱きつかんで
4 : 2021/01/10(日) 17:32:12.59 ID:zkZGh+z5r
一理ある
5 : 2021/01/10(日) 17:32:17.56 ID:ZMTzUsDCM
サラリーマンが裸で抱き合うかって
6 : 2021/01/10(日) 17:32:20.05 ID:rOO1K9Gid
オワコン業界にしがみつかなくてもいいよ
7 : 2021/01/10(日) 17:32:31.11 ID:pOl/41OI0
ブラック大好き中世ジャップ丸出し
8 : 2021/01/10(日) 17:32:41.72 ID:egx5b3pB0
ブラック企業はね
9 : 2021/01/10(日) 17:32:46.24 ID:44fDYW4v0
リモートワークとか時差出勤とかソーシャルディスタンスとか対応してんじゃん
10 : 2021/01/10(日) 17:32:56.88 ID:wGMjqyODp
休場にすらしてあげないブラック組織
11 : 2021/01/10(日) 17:33:09.23 ID:zFmPHN1E0
それはサラリーマンがおかしいんだぞ
12 : 2021/01/10(日) 17:33:15.84 ID:qkNKcZmy0
テレワークで紙相撲にしとけ
13 : 2021/01/10(日) 17:33:25.17 ID:QHVCliWeM
捕鯨かな
14 : 2021/01/10(日) 17:33:26.15 ID:IPDsPwbed
やりたくないなら辞めればいいと思うけど次の仕事あんのかな
15 : 2021/01/10(日) 17:33:41.89 ID:g2X89K5M0
デヴの集団が興行強行してコロナ感染とか、これもう半分カルト教の集団自殺だろ
16 : 2021/01/10(日) 17:33:46.64 ID:Rro1WCi30
パワー系池沼の総本山なだけあるわ
18 : 2021/01/10(日) 17:33:58.15 ID:uOtWbTAq0
力士とリーマンじゃリスクが段違いだろ実際若いのが死んでるのに
19 : 2021/01/10(日) 17:34:02.15 ID:5tMfGoFZM
確か相撲取り1人死んでたよなあ
基礎疾患の塊だろうし責めてやるなよ
32 : 2021/01/10(日) 17:35:53.15 ID:QWqQLiet0
>>19
なんか無かったことになってるけどあれすげえ若い奴だったよな
自分が同じ状況になってもビビると思うわ
20 : 2021/01/10(日) 17:34:25.87 ID:b/2YKdgF0
一億総火の玉
21 : 2021/01/10(日) 17:34:41.47 ID:8I1Cjn0h0
テレワークでスト2のエドモンドVSエドモンドでやっとけよ
168 : 2021/01/10(日) 17:46:10.52 ID:a0l8hom90
>>21
かつて、国技館でスーファミ版スト2の
全国決勝大会やってたんだよな
22 : 2021/01/10(日) 17:34:44.74 ID:EzKOv6PY0
裸で抱き合ってちゃんこで同じ釜の飯食って…
23 : 2021/01/10(日) 17:34:52.48 ID:Z8bxG8IT0
こいつらの感染は
一般人より危険やろw
24 : 2021/01/10(日) 17:35:03.03 ID:XHvzD9yU0
ZOOMでやれや
25 : 2021/01/10(日) 17:35:08.18 ID:gLxUXN7G0
根性でコロナに打勝て!
26 : 2021/01/10(日) 17:35:11.96 ID:Ji81bOklM

誰か罹ったらねずみゲーム式に増えていくから仕方ない
27 : 2021/01/10(日) 17:35:15.42 ID:FDcbnFKqM
アスリートが自分の身体に気を付けないでどうするんだ

相撲がスポーツじゃないって事を協会自ら認めてるようなもんだな
実際に神事の延長だし

28 : 2021/01/10(日) 17:35:19.53 ID:pKWnZNYy0
ネトウヨと変わらん
29 : 2021/01/10(日) 17:35:34.59 ID:EyU87ZG+r
これはバチーンとしてる正論ですわ
社畜もリモートワークなんて甘えてないで明後日からちゃんと出社しろ
30 : 2021/01/10(日) 17:35:40.86 ID:81R3rk4A0
対戦した力士二人で陽性出たら
琴貫鐵が優勝で1年間場所も稽古も禁止な
31 : 2021/01/10(日) 17:35:48.85 ID:Xm66l9eo0
サラリーマンはあんなエッチなカラダしてないけど
33 : 2021/01/10(日) 17:36:10.22 ID:CeeoVahxx
取り組みマスク無しだろ

サラリーマンは常時マスク
商談も挨拶も全てマスク

34 : 2021/01/10(日) 17:36:15.96 ID:BLosVYhE0
ほぼ全員インシュリン注射打ちながらちゃんこを食えなくなるまで食わないといけないらしいし
その辺のリーマンとは危険度が違い過ぎるわな
35 : 2021/01/10(日) 17:36:16.95 ID:C1++DV880
じゃあせめてマスクさせてやれよ
36 : 2021/01/10(日) 17:36:19.65 ID:9QizAjLyd
あいつが悪いこいつが悪い
小学生社会だよ
37 : 2021/01/10(日) 17:36:26.63 ID:81R3rk4A0
バーチャル相撲を開発してもらおう
38 : 2021/01/10(日) 17:36:28.54 ID:SZ6ZTwEf0
感染対策を徹底している裸の王様
39 : 2021/01/10(日) 17:36:33.21 ID:4gE+/itY0
リーマンはアクリル版挟んで仕事してるぞ
40 : 2021/01/10(日) 17:36:34.48 ID:t3tw6CgU0
関取は相撲協会の奴隷です
41 : 2021/01/10(日) 17:36:36.83 ID:A2eUwkcTd
通るだろ
42 : 2021/01/10(日) 17:36:37.59 ID:RQh4BVhC0
まあ一人認めてしまったら全員認めないといけないし仕方ないね
43 : 2021/01/10(日) 17:36:46.27 ID:RaboO5hIM
コロナが怖いから出社拒否しますって言ったらどうなるの?
51 : 2021/01/10(日) 17:37:22.76 ID:RQh4BVhC0
>>43
年次有給休暇から消化していって無くなったら退職だろうな実際
53 : 2021/01/10(日) 17:37:30.35 ID:4gE+/itY0
>>43
普通に休職申請してねって言われるだけだが
44 : 2021/01/10(日) 17:36:53.75 ID:3GrcvJg60
みんな我慢してるんだからやろうよ?ガキじゃねぇんだからさぁ
45 : 2021/01/10(日) 17:36:55.80 ID:Q+EKnQ3BM
サラリーマンはマスクなしで裸で触り合ったりするの?
46 : 2021/01/10(日) 17:36:56.88 ID:2lUEcm8E0
いやー豚だって好きで豚やってる訳じゃないっすよ
47 : 2021/01/10(日) 17:37:04.67 ID:7NmxdY3I0
みんなやってる
48 : 2021/01/10(日) 17:37:08.58 ID:3H1k5vsI0
休場されたらなんか誰かが困ることあるの?
49 : 2021/01/10(日) 17:37:11.19 ID:927hGOOi0
サラリーマンはノーマスクに裸で他人とぶつかり合ったりはしないぞ
50 : 2021/01/10(日) 17:37:18.01 ID:AX4pEYjy0
協会は傲慢過ぎるよ
52 : 2021/01/10(日) 17:37:27.28 ID:lPYRu8k5d
正論だな
嫌ならやめろ、これは嫌儲の板訓でもある
54 : 2021/01/10(日) 17:37:32.22 ID:bpHJ921p0
サラリーマンが全裸で抱き合うかよw
55 : 2021/01/10(日) 17:37:33.17 ID:a6JEx9bS0
じゃあマスクして相撲とれよ
56 : 2021/01/10(日) 17:37:33.70 ID:WwLzSpSK0
コロナが怖いから出勤しませんってサラリーマンおるんか?
57 : 2021/01/10(日) 17:37:38.19 ID:Y/uANrRv0
嫌なら辞めろ
58 : 2021/01/10(日) 17:38:01.35 ID:XZkX4GBp0
退職なんて本人の自由だろ
そんなもんは当たり前の権利として法律で決まってんだよ
59 : 2021/01/10(日) 17:38:06.38 ID:MWWjMBHgM
次の仕事どうすんだ
うどん屋かちゃんこ屋しかないんか?
60 : 2021/01/10(日) 17:38:12.28 ID:Iud1MyUg0
サラリーマンのその常識がキチゲェなんだぞ
賢い企業はちゃんとテレワークにしたりしてるんだから
61 : 2021/01/10(日) 17:38:15.71 ID:70btnbOL0
紙相撲でいいよ
62 : 2021/01/10(日) 17:38:25.22 ID:xeEvlf9n0
脳みそにちゃんこ詰まってんじゃねえか!?
63 : 2021/01/10(日) 17:38:36.76 ID:QxIkS0UWd
流石にサラリーマンは裸でぶつかり合わないから
64 : 2021/01/10(日) 17:38:40.25 ID:D4fGSvRhM
サラリーマンは閉鎖空間で裸での取っ組み合いをするのは夜だけなんだが
65 : 2021/01/10(日) 17:38:43.99 ID:5C06cRJf0
自民の老害議員かよ
言い訳するにも他にあるだろ
66 : 2021/01/10(日) 17:38:52.31 ID:CT1K6Jsm0
マジで言ってんのかw
67 : 2021/01/10(日) 17:38:57.08 ID:0XVoWx9DM
>>1
7割リモートにしろよ

公益法人のくせに
サラリーマン以下の規準で語るなよ

68 : 2021/01/10(日) 17:38:58.65 ID:57k0qlbj0
リモート取り組みしろよ…
69 : 2021/01/10(日) 17:39:03.22 ID:hkvMbqSR0
相撲のゲームで決着つけろや
70 : 2021/01/10(日) 17:39:09.94 ID:iaZeGOZq0
まあスポーツ選手がそれ言い出したらあかんわ
引退しろよ
71 : 2021/01/10(日) 17:39:09.98 ID:SJOhXd7k0
普通のサラリーマンが
密着してくんずほぐれず
するかよ・・・
72 : 2021/01/10(日) 17:39:13.59 ID:ya7MbJkS0
インフラ支える企業戦士ならまだしも、ただの年寄りの娯楽デブが言うセリフじゃない
73 : 2021/01/10(日) 17:39:32.96 ID:jY81cmGPM
サラリーマンじゃなくて似たような競技と比べろよ、柔道、プロレス、レスリングとかだろ
それらは今やってるの?
74 : 2021/01/10(日) 17:39:36.16 ID:YNTZdx5C0
地震の時は興行一斉停止しただろ
75 : 2021/01/10(日) 17:39:37.62 ID:ckZfExZG0
エッセンスシャルワーカーと昭和の腐れ脳の企業以外はリモートワークしてるだろ
相撲はどちらかな?
76 : 2021/01/10(日) 17:39:39.17 ID:ErBEY0/z0
相撲と違ってサラリーマンは濃厚接触強要されんやろ
77 : 2021/01/10(日) 17:39:41.96 ID:GzGd7WMs0
ケーキでも食ってろデブ!
78 : 2021/01/10(日) 17:39:44.61 ID:57k0qlbj0
緊急事態宣言出してるのに先場所より客増やしてて草
79 : 2021/01/10(日) 17:39:45.02 ID:9ea9h34F0
デブだし死ぬからな
80 : 2021/01/10(日) 17:39:46.41 ID:WSQIeSjg0
サラリーマンはポッキーをアナルに刺してそれを別の奴が食うらしいから、相撲取りよりも感染リスクあるよなあ
81 : 2021/01/10(日) 17:39:48.01 ID:YqnJi+c00
サラリーマンだって行きたくはないだろ
83 : 2021/01/10(日) 17:39:56.70 ID:nAGQ0jb40
>>1
サラリーマンは裸で互いの身体をまさぐったりしないけどなw

でもまあ場所を開催させちまった以上は、「コロナが怖いから休場させて」は通らない…
って部分については協会に賛同するわ
ただそもそもこの状況で開催しちまったことは、明らかに協会の判断ミス

84 : 2021/01/10(日) 17:39:57.35 ID:57S/gkwG0
裸でぶつかり稽古をするサラリーマン達
85 : 2021/01/10(日) 17:39:59.80 ID:gbyS72ac0
サラリーマンなら休めるけどね
101 : 2021/01/10(日) 17:41:04.68 ID:RQh4BVhC0
>>85
サラリーマンになればいいじゃん
86 : 2021/01/10(日) 17:40:01.50 ID:4tB69U+u0
個人事業主なんだから好きにさせたらいいのに
87 : 2021/01/10(日) 17:40:03.60 ID:l01xJV3H0
うちテレワークと出勤半々だから、もし職場でクラスター発生したら普通に出社停止になると思う
88 : 2021/01/10(日) 17:40:06.35 ID:QuJ/CQ8kr
実際、稽古含めて全部屋外でやるならリスク低いし良いんじゃねと思うし
やろうと思えばそれができる業界なのにそれをしないのは怠慢だろ
89 : 2021/01/10(日) 17:40:08.36 ID:05h+kMP70
裸同士で抱き合うのが日本のサラリーマン男子
90 : 2021/01/10(日) 17:40:15.82 ID:B+HVK6bx0
いやリスクと感染力考えろよw
91 : 2021/01/10(日) 17:40:16.47 ID:eFOAGlxra
裸でおっぱい揉み合うような仕事はしてないぞ
92 : 2021/01/10(日) 17:40:20.92 ID:Ps6EYJUoM
力士マスクしてる?
93 : 2021/01/10(日) 17:40:27.71 ID:8m5nR/bp0
サラリーマンと比べられてるw
ノーマスク濃厚接触かわいそう
94 : 2021/01/10(日) 17:40:34.06 ID:pGkDuLTo0
奴隷の代わりはいくらでもいるってか
117 : 2021/01/10(日) 17:42:06.70 ID:mrjQoEyU0
>>94
代わりなんていないからこそ
必死に育てても白鵬に勝てないのにな
95 : 2021/01/10(日) 17:40:45.00 ID:SJOhXd7k0
もう日本サラリーマン同士で
相撲させろ
そうすりゃ同条件だ
96 : 2021/01/10(日) 17:40:48.21 ID:cpUeY8Nu0
勝手にやってろデブども
でも絶対入院なんかさせねーからな
場所取るから部屋でバチーンと寝とけデブ
97 : 2021/01/10(日) 17:40:56.70 ID:QSEjrGCN0
国技の対応がこれだもんな
まさにジャップの対応そのものだわ
98 : 2021/01/10(日) 17:41:00.89 ID:Cb24wGS80
なあ
これキ●ガイだよな
99 : 2021/01/10(日) 17:41:01.74 ID:OyuHPBQya
こういう合理的な思考をできる人間にはさっさと辞めてもらわないとな
客が見たいのは理性を無くした化け物どうしのぶつかり合いなんだから
107 : 2021/01/10(日) 17:41:31.98 ID:SJOhXd7k0
>>99
現代のコロシアムだわ
128 : 2021/01/10(日) 17:42:50.75 ID:YUvU5ZbrM
>>99
スポーツって大体これだよな
菌糸薬物解禁してもっと化け物対決にした方が絶対盛り上がると思う
100 : 2021/01/10(日) 17:41:02.90 ID:1/HxltBF0
リモートワークしろよ

オンラインつっぱり大相撲みたいなの開発しろ

102 : 2021/01/10(日) 17:41:05.31 ID:JTksUmWT0
ノーマスク裸で接触はしないからな普通は
103 : 2021/01/10(日) 17:41:13.16 ID:YOyV52Ng0
クラスター発生した職場とか普通は休業するわアホ
104 : 2021/01/10(日) 17:41:21.36 ID:3GSYBAWTa
同僚が何十人もコロナになってたらサラリーマンも休むわ
105 : 2021/01/10(日) 17:41:21.99 ID:57S/gkwG0
この場合のヤフコメは割とまともなんだな
106 : 2021/01/10(日) 17:41:31.04 ID:AWGOuIx50
コイツら人の命を何だと思ってるんだ
108 : 2021/01/10(日) 17:41:32.49 ID:WwLzSpSK0
適当に怪我でもしたことにして休場すれば良いのに
わざわざ引退したのは元々引退するつもりでいたんだろ
109 : 2021/01/10(日) 17:41:36.90 ID:11QRHKMZ0
サラリーマンはお互いTバック姿で巨乳を揉み合ったりはしません
110 : 2021/01/10(日) 17:41:41.30 ID:QtRGCqNT0
腰痛とか膝が痛いとか適当な理由で休めばいいだけでは?
123 : 2021/01/10(日) 17:42:27.39 ID:t3tw6CgU0
>>110
それって横綱?
111 : 2021/01/10(日) 17:41:45.93 ID:c6wB9MMO0
サラリーマンじゃないじゃんw
112 : 2021/01/10(日) 17:41:52.75 ID:x918fC+Da
お前ら電車で雄っぱい出したりそんなことしてんのかよ…最低だな…
113 : 2021/01/10(日) 17:41:53.04 ID:3zvgcJLp0
サラリーマンはテレワークしとるぞ
114 : 2021/01/10(日) 17:41:55.62 ID:BuMPTrkW0
相撲協会だけじゃないけど、老害組織は1度潰れた方がいい
115 : 2021/01/10(日) 17:42:00.33 ID:aENV/stfM
サラリーマンじゃないんだから休む代わりに手当て無しで番付も下げればいいだろ
116 : 2021/01/10(日) 17:42:01.49 ID:xPKZW3qe0
会社で言うなら別部署の奴らが続々と感染発覚して部署閉鎖している状態だろ
普通に怖えわ
119 : 2021/01/10(日) 17:42:17.55 ID:uJdvS3u20
テレワークっすけど?
121 : 2021/01/10(日) 17:42:23.74 ID:dJDiefE10
コロナで関取一人死んでなかった?そら怖いよな
122 : 2021/01/10(日) 17:42:24.90 ID:a5TuZasY0
まじでダメだあいつら
有志が独立して新日本大相撲立ち上げるべき
124 : 2021/01/10(日) 17:42:31.53 ID:1qbf3GXB0
感染対策徹底して何で感染者出てんねん
125 : 2021/01/10(日) 17:42:39.14 ID:ymq6AV1Ia
最高にジャップで誇らしい
144 : 2021/01/10(日) 17:44:03.68 ID:xrlaIbY0d
>>125
国技と言われるだけの事はあるな
126 : 2021/01/10(日) 17:42:48.46 ID:z2QiCpmNd
人生長いからな一瞬のために死のリスク負えないだろ
127 : 2021/01/10(日) 17:42:49.34 ID:rBD1Abcz0
>>1
行きたくねーわボケ
130 : 2021/01/10(日) 17:42:54.80 ID:8m5nR/bp0
なり手も減ってるらしいしドンドン辞めてやったらええよ
131 : 2021/01/10(日) 17:42:55.50 ID:F3vb6Xe/a
64大相撲でやれよ
133 : 2021/01/10(日) 17:43:04.18 ID:7lw9f7f20
これな
俺たちは電車で通勤してんだぞ、仕事舐めんな
134 : 2021/01/10(日) 17:43:04.26 ID:c0e6tmbN0
デブジャップ八百長協会が何か言ってるwwww
135 : 2021/01/10(日) 17:43:10.02 ID:kmzTn7tKa
まあその通りだな
136 : 2021/01/10(日) 17:43:16.93 ID:iVURzI/EM
好きで行ってるわけちゃうで
137 : 2021/01/10(日) 17:43:21.46 ID:pJbHh3570
コロナが怖くて力士が務まるか!
ごっつぁんです
138 : 2021/01/10(日) 17:43:22.08 ID:QLKV2CGa0
まかりなりにもお国から金貰って運営してる組織が困難で良いのかい?
139 : 2021/01/10(日) 17:43:26.13 ID:e3dMjcPk0
相撲も仕事だからな
風邪が怖くて仕事が休めるか?
140 : 2021/01/10(日) 17:43:28.55 ID:NZcrCz3dd
これは国技ですわ
141 : 2021/01/10(日) 17:43:35.91 ID:FPaUC8tz0
リーマンも力士も嫌なら辞めればいいし
企業も相撲協会も辞められて困るならリモートワークなり休場扱いにすればいい
辞められて困らないからこういう結論になる
142 : 2021/01/10(日) 17:43:55.34 ID:gBrm2iSI0
すべての部屋全体で感染者が出なかっただったらまだしも
横綱が感染して死者まで出て
部屋でクラスターも起きているんだろ?
こればかりは休場認めてやれよと
もう出て行ってしまった人のこれからの期待するしかないけどさ
143 : 2021/01/10(日) 17:43:58.18 ID:GzGd7WMs0
序二段みたいな力士養成員は月給じゃないしサラリーマンとはちがう…やめるならやめてもいいだろ
145 : 2021/01/10(日) 17:44:14.80 ID:q3iaU8/F0
NHKで普通にやってて狂気の沙汰
146 : 2021/01/10(日) 17:44:21.76 ID:+nWgHVqh0
相撲協会ってほんと腐ってるな
147 : 2021/01/10(日) 17:44:31.89 ID:4PSIQeok0
マスクして距離保ちながら相撲やんのか?
それなら別にいいけど
148 : 2021/01/10(日) 17:44:32.39 ID:dvIE0PSj0
つっぱり大相撲で対戦しようか
149 : 2021/01/10(日) 17:44:42.95 ID:jTG/IdT+0
嫌だというなら無理強いするのはおかしいと思うが
150 : 2021/01/10(日) 17:44:46.47 ID:m7qOaq0Vd
20代で死人出てるしそりゃビビるわ
151 : 2021/01/10(日) 17:44:52.13 ID:BDo1uAlcM
でも国会は開きません
152 : 2021/01/10(日) 17:45:00.08 ID:FDOrHQm10
どこまで腐ってんだよこの組織は
153 : 2021/01/10(日) 17:45:06.26 ID:Wi/PevZrM
仕事はセーフって考えの奴らがゴロゴロいるもんな
ウイルスは忖度しないっつーの
154 : 2021/01/10(日) 17:45:08.08 ID:ocF0AFxI0
リモートで相撲やれよ
サラリーマンだってリモートでやってるぞ
155 : 2021/01/10(日) 17:45:10.45 ID:1oOcwQA2d
テレワークしてるんだが…
156 : 2021/01/10(日) 17:45:10.86 ID:9hEMIZNi0
非合理で今までやってきた組織が、コロナを期に合理に転換したら崩壊する
相撲協会はその点良く分かってる

人の生き死によりも、組織の生き死にの方が大事なんだ

157 : 2021/01/10(日) 17:45:25.93 ID:Cf4NiBFTC
どのスポーツでも同じじゃない?
158 : 2021/01/10(日) 17:45:26.79 ID:uQQpdMc20
サラリーマンは職場で裸になってマスクなしで抱き合ってるのか?
159 : 2021/01/10(日) 17:45:34.78 ID:P9ZzDXtz0
うわあブラック
160 : 2021/01/10(日) 17:45:37.07 ID:+KjZaFHgM
お前のとこ感染者出てんじゃん
161 : 2021/01/10(日) 17:45:40.27 ID:lTyDqa7KM
緊急事態宣言出てるのに休場にしない相撲協会が悪い
やるならマスクして防護服着て相撲取れ
162 : 2021/01/10(日) 17:45:42.08 ID:j7gQl11d0
あんな濃厚接触の塊である相撲とサラリーマン比べるとか…
デブのせいで脳みそまで膨らんで破裂したか?
163 : 2021/01/10(日) 17:45:48.95 ID:VNCboiqhd
無力士で開催しろよ
164 : 2021/01/10(日) 17:45:50.28 ID:UfiuyLBYM
これがジャップ仕草だ(笑)
165 : 2021/01/10(日) 17:45:51.56 ID:GzGd7WMs0
ソーシャルディスタンスとマスク着用で怒られる初切が見てみたい
166 : 2021/01/10(日) 17:45:59.09 ID:L2ZIfNds0
序二段がナンボのもんか知らんが嫌なら辞めろとなる程度の人材なんでしょ
167 : 2021/01/10(日) 17:46:00.12 ID:AOB+aF0X0
これは国技
169 : 2021/01/10(日) 17:46:11.15 ID:lzO7gpnY0
舞の海が五類になれば云々って繰り返してて笑った
今の惨状を理解できないらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました